家事と貯金ができない人のブログ

苦手な家事と貯金を頑張りたい。ブログを通してなぜ貯金ができないかを考える。
貯金して新たな人生を!

今日の買い物

2018-04-22 23:55:18 | 節約
 歯ブラシが安いものにしていたら、どうにもストレスでいつものビトウィーンにしました。といっても88円税抜き。固めが好み。

日用品はひと月三千円までで、色々なくなり、買い足しました。


シャンプーを節約で検索するとカウブランドのシャンプーがコンディショナーいらずでコスパいいらしいのですが、ドラッグストアの値下げかごにメリットを見つけ、やはりリンスいらずとのことで購入。1本230円。


あとは、いつもの洗剤など。1817円。
今月はたぶんこれで三千円くらい。もう買わない。

ただ、暑くなってきまして、息子の学校の水筒に入れる水を二本、1本63円で購入。
やはりこれも調べて以前ブリタで懲りまして、サイズデカすぎ、カートリッジ高いやろ、で辞めてしまいまして。
三菱クリンスイを検討しています。
計算してみよう。


野菜は少し買い足し181円。
これでカレーと翌日豚汁作ります。
他に息子に図書館帰りにガリガリ君、飲み物を買ってあげて151円でした。

ワタシにしてはかなり頑張っています。
今夜はカレーともやしサラダでした。

最新の画像もっと見る