□□お暇なら来てね。□□

□□韓流(パク・ヨンハ中心)、など興味の向いたものを紹介□□

OST日本盤

2008-03-11 00:58:13 | パク・ヨンハ
21日(土)発売 「K・BOom 5月号
  緊急取材「恋歌」MV ソン・スンホン、パク・ヨンハ

11日(火)発売 「女性自身
 (164頁)韓ナビ!/韓流STAR10人親孝行のプレゼント秘話公開!
   パク・ヨンハ、Rain、イ・ビョンホン、ハ・ジウォン、チャン・ヒョク
   キム・レウォン、イ・ヨンエ、ヒョンビン、リュ・シウォン、クォン・サンウ
  ヨンハエピソードは、知っているファンも多いはず。
 (179頁)の氷川きよしさん記事にも、日本GD賞でヨンハと握手写真が載っていました。
   集合写真も氷川くんからのショットなので、奥にヨンハの姿もちゃんとあります。
  ↑のよりこちらの方が最新ヨンハ写真になりますね。
 (193頁)ソン・スンホン『ロッテ免税店』未公開写真を入手
  バランス王子 ←いつからそういう呼び名が?


Mnetダイアリーで見せた、サングラス姿のヨンハ
・Trendica 「-2008 "ELLE 3月" パク・ヨンハ写真単独撮影-


6月のMnet放送に合わせてかな。
OSTは購入しているけれど、特典には惹かれます~~~
ボーナストラックも気になります。

□ポニキャニ 「ヨンハ インフォ」 11日更新
  「「On Air」オリジナル・サウンドトラック 日本盤発売決定!」
  「ポニーキャニオン40周年記念イベント「K-fes.2007」がついにDVD化!」
□SFJ 11日更新
・NEWS 「「On Air」オリジナル・サウンドトラック 日本盤発売決定!」

5月21日発売 「「On Air」OST日本盤」
  韓国盤には収録されていないボーナストラックも1曲収録予定。
  ドラマの名場面で綴ったミュージッククリップ2曲の映像を収録したDVD付。
  日本語対訳・ハングルルビつき
  ◎先着予約特典:ポスター(予定)


<韓国ニュース>
・「オンエアパク・ヨンハ初心に帰って演技すること
・「パク・ヨンハ演技トレーニングも仏事 “初心に帰る
  ‘オンエア’で演技変身を試みたパク・ヨンハは最近「初心に帰って演技する」と演技に対する信念を明らかにした。
  「このごろ‘過去何の考えで演技しただろうか。。。
  演技者として何をしておいたか。。。’という考えをたびたびする。
  すべてのものが遥かだ。とても浅かったようで臆病がなかったようだ」
  「これからは心得がたくさん変わったことを感じる。
  今は少しの恐ろしさを枝で演技に臨む。
  常に緊張して演技をすればするほどもっと難しいという考えもする」と言った。
  一方「しばらく韓流スターというタイトルの重みと責任感のため
  演技者としての初審を忘れて暮さなかったか。。。という考えをした。
  演技者として多くの姿をお見せすることができなかった点が惜しいという考えもよくした」
  「今は言葉で私が初心に帰らなければならない時という考えをする。
  日本で長年の時間一段階一段階積んで上げたように
  今度‘オンエア’を通じて演技者としてもう一度きちんきちんと積んで行こうと思う」と伝えた。
  パク・ヨンハ所属社側は「演技経歴が10年が過ぎた俳優にも
  ‘私はまだすぐれた演技者ではない。
  真正性ある俳優に生まれかわろうとすればより一層努力しなければならない’と  
  演技トレーニングを受けたいと自ら要望して2月の間個人演技トレーニングを受けたりした」
  とパク・ヨンハの特別な演技欲心を伝えた。パク・ヨンハは
  「また新たに始める心で多くの方々の愛情のこもった関心と忠告一つ一つを深く刻んでいる。
  もっと親近感あって真正性ある俳優になるために努力する姿を見守ってくれ」と関心を頼んだ。

・「EnU [2008-03-10]
  6.韓流スターパク・ヨンハ日本ゴールデンディスク 4年連続受賞!
羽田の様子もチラリ。
ソファーでインタビューを受けていたり、受賞をジッと待っていたりコメントする姿も紹介されています。
MV撮影、オンエア制作発表風景も映ったり。
・「韓流スターパク・ヨンハ日本ゴールデンディスク 4年連続受賞!」(映像:3分29秒)
Yahoo!翻訳


□ミニホ 11日更新
下二行書き足していました。
・History 「2008.03.11
  皆さんおかげさまで。。。
  ゴールデンディスク 4年連続受賞という光栄が抱くようになりました。。。
  心よりありがとうございます!!
  常に努力する。。。ヨンハになりますよ!!!
  オンエアたくさん愛してください!!
  ヨングハ-ファンカフェーです ^^.
  http://cafe.daum.net/yellownh 。。。with SFK&SFJ 」

・Visitor No.2435
  公式ファンカフェヨンハ家族で遊びに来ます、へのコメント
  「パク・ヨンハ:こんにちは ^^ いつもありがとう!!」(2008.03.11 02:10)
 No.2429、
 No.2426~3(同じ人だった)へ
  「ㅋㅋ」 (2008.03.11 02:11) 「^^.」(2008.03.11 02:12)
 No.2409 オンエアをDLして見たという方へ
  「ありがとう。。。」(2008.03.11 02:13)
 No.2404 11日誕生日だったという方へ
  「お誕生日おめてとうございます ^^.」(2008.03.11 02:14)
 No.2309へ 「ㅋㅋ」(2008.03.11 02:14)
 No.2395 「ほほう」(2008.03.11 02:15)
 No.2389 「感謝 ^^.」(2008.03.11 02:15)
 No.2384 「^^ 」(2008.03.11 02:15)
 No.2382 「はい!!!」(2008.03.11 02:15)


東方神起が「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン アジア親善大使」に任命されることが決定
28日(金)にUSJでアジア親善大使任命セレモニーを行う予定。
また、ワンデイ・スタジオ・パス(任命式典入場チケット付き)をBigeast限定価格にて販売(詳細はまた後日発表)。


4月より募集(30日に告知)。
3月末のライブでは先行入会受付。
・BIGBANG 「ファンクラブ VIP JAPAN


ダウンタウン浜ちゃんだから赦されてるとこありますけどね。。。
・innolife 「SS501ヒョンジュン、「日本の番組で後頭部を叩いて欲しいと言った」


凄い企画です。
正式に発表されるのを期待していますっ。
・Wow!Korea 「韓日がHDドラマ合作 7人の日本人脚本家が参加
  日本人脚本家と、韓国人監督・俳優による、韓日映像制作プロジェクト
  参加する日本人脚本家はドラマ『白い巨塔』の井上由美子、
  『ロングバケーション』の北川悦吏子、
  『結婚できない男』の尾崎将也、
  『First Love』の大石静、
  『ごくせん』の横田理恵、
  映画『東京タワー』の中園ミホ、
  『いま、会いにゆきます』の岡田恵和の7人。
  年内に120分の作品を7本制作し、韓日同時にテレビとスクリーンで上映する予定だ。
  撮影は韓国で行われる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺失物(1999)

2008-03-11 00:30:48 | ドラマ
8日はソン・ユナさん、ホ・ジュノさんの「忘れ物」でした。
とてもほのぼのとした温かみのあるラストでした。
やっぱり字幕がいいな~~~。
ホ・ジュノさんの吹替えは村田雄浩さんだったのですが、顔が浮かんでしまうもん。
しかも渡鬼の。ナハハ
・NHK 「韓流ラブストーリー・シリーズ

<あらすじ> 地下鉄の運転手ヨンマンは遺失物センターで働くチョンインに片想いしている。
口ベタなヨンマンは、やっとのことでデートにこぎつけるが、彼女は2年前に突然姿を消した無名写真家の恋人を今も忘れられないと言う。
カメラの忘れ物が届き、なんとなくひっかかるものを感じたチョンインは写真を現像し、
そこに写っている女性スヨンを訪ねた末にたどり着いた持ち主は、なんと元恋人のユンソクだった。
会うやいなや、「また一緒に暮らしてもいいよ」とさらりと言うユンソクにチョンインは失望しつつも、想いを断ち切れない。
失ったもの、変わったものを認めることが怖くて前に進めない彼女をヨンマンは見守るしかなかった。
そんな時、ユンソクが遺失物センターに現れて。。。
 ソン・ユナ ・・・・チョンイン
 ホ・ジュノ ・・・・・ヨンマン
 ハン・ゴウン ・・スヨン
 ユ・ジテ ・・・・・ユンソク
 ホ・ヨンラン ・・・ヘウォン
 イ・ミヌ
・DVD「遺失物

失くし物は失くした人が忘れない限り、必ず戻ってくる。
遺失物センターに届けられた荷物、
突然去っていった恋人、自分の恋心。。。
再会してユンソクをなじり、自分に愛情が残っていることにも腹を立て、
やがて執着であったことにも気付くチョンイン。

不器用ながらも自分の気持ちを伝え始め、
別の男性を見ていたと知った時も、チョンインを思ってユンソクに会いに行ったり、
とても真っ直ぐで優しいヨンマン。
電車のシーンで、酔っ払って寝てしまったチョンインの頭を、自分の肩にそっとのせるヨンマンというのは良かったなぁ。
チョンインの後輩へウォンも、恋が実るようにあれやこれやと爽やかだったし、
またラストの同僚たちがヨンマンとチョンインを会わせようと、
ヨンマンのシフトを遅らせたり、チョンインの乗った電車を車庫まで誘導したりと友情もキラリでした。
ぁ、次回の主人公イ・ミヌさんの登場シーンは、そのチョンインと同じ電車に乗っているところでした。

長髪ユ・ジテさんが苦手でした。ファンの方ごめんなさい。
最後の方でバッサリ短髪になって、がぜんコチラの方がいいですって。
恋人に尽くされたまま男としてのプライドを傷つけられたようで、チョンインから逃げてしまったユンソク。
地下室に住み、同じアパートに住んでいるスヨンに言い寄られてものらりくらりとかわしている。
母性本能をくすぐられるタイプなのでしょうか。
ヨンマンと話したことで、スヨンを利用しましたがきっちりチョンインに別れを示したユンソクでした。
ユ・ジテさんの唯一のドラマ出演はこれだそうで。

ところで、遺失物センターの、あの小説が気になって仕方ありませんでした。
どんなストーリーだったのでしょう。フフフ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ryu

2008-03-11 00:30:32 | LIVE
10日、東京芸術劇場であったRyuとバラダンアネックスによる「韓流シンフォニックコンサート」に参加した友人からのレポです。
このコンサートを私は8日韓流館にあったチラシを見て知りました。。。
Ryuさんの生歌、ご無沙汰だなー。
今年は是非とも聴きた~~~い。
レポ、ありがとうございましたっ



FC先行もなく、主催者に直接申し込む方法だったのでチケットを取るまでドキドキでしたが、
ネットだと意外とサクサク買うことができました。 ホッ
席は二階席のステージの真横で、意外と近くで観られたのと、Ryuさんのかわいい行動も目にすることができました
第一部は、バラダンアネックスによる演奏
「最初から今まで」を始め、お馴染みの曲 8曲が演奏されました。
改めて、冬ソナの音楽の良さを実感
。。。少々 眠くなってしまいましたがっ
第ニ部はRyuさん登場
やはり「最初から今まで」から始まりました。
私がRyuさんのコンサートに行くようになったのは 一昨年ぐらいからなので、
冬ソナの色があまり前にでていないステージが多かったかな?
でも、やはりヨンハを知る、韓国を知るきっかけとなった「冬ソナ」の楽曲を生で、韓国語できくのは「感動的」でした。
「スミレ」も歌ってくださいましたよ
あとは「17月のカレンダー」や「君と永遠に」など、オリジナル曲も熱唱
ホントに素敵でした
トークは。。。
う~ん ちょこっと日本語忘れちゃったかな
暮れから2ヶ月、韓国に帰ってたそうで…言葉がスッと出てこない模様
マイブームは「とろろ芋」と「オタク」だとか
あと最近では、ポン酢の違いが判るようになったのと、お醤油をトンカツにかけたりするようになったんだとか
。。。トークは まったく色気がないRyuさんでした
Ryuさんの発声法って ちょっと独特ですよね
ヨンハのファルセットとはまた違う魅力
次の作品がまた待ち遠しいです〓

Ryuさんのかわいい行動とは、合間に水を飲む時に、リップを塗り塗り〓
韓国男性には普通のこと何ですかね~
あと、歌い終わった際にするお辞儀。
これもRyuさんの魅力のひとつかな?
もっと韓国にもいらしてくださいね~とも言ってましたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする