亀の子たわしの街ブラ大好き!

街ぶらや面白写真を紹介します。

四天王寺 万灯供養

2014-08-19 00:06:53 | まち歩き

残暑お見舞い申し上げます。 

8月14日、四天王寺に先祖供養に行ってきました。

写真は去年と同じような感じですが、暗くなると

幻想的な世界に変わります。

Img_1831

明るく写っていますが18時半頃です。

今気が付きましたが、お寺なのに鳥居ですね?

Img_1832

屋台は見ているだけでも楽しいです。

子供の頃と変わらないように思います。

A

30分毎に僧侶がお経をあげて

周って下さいます。

Img_1855

少し暗くなってきましたので、いい感じに

なっています。

Img_1867

この写真大好きです。

中央に2本、ローソクを立てて貰いました。

19時頃ですが、この後、人が増えてきました。

早く行って良かった~ローソクも立てるのが

時間待ちになっていました。

B

正面はあべのハルカス。

7月、8月は夏休みとお盆で超多忙です。

仕事も14時までが今は、早くて16時

現在は18時までになっています。

今回は三千院の続きの寂光院でしたが、

季節的にお盆が入りましたので、入れ替えました。

皆さんのブログにもご無沙汰しています。