ママから注文が入りました!キッチンのスペースを有効に使えるような棚を作って欲しい・・・ よっしゃ!予算は3000円や~と勝手に目標を決めて取り掛かります!
最近DIYの検索からこのブログへ来て頂く件数が半端じゃありません・・・うれしくもあり、ラーメンも頑張らないと~と反省・・・
いつもの構造で側板に格安な1×4材を使用します、ポイントは離れている1×4材をどのように固定するかです、nekomataはパイン材の棚板でつないでます、この棚板が2400円程度で制作費の8割を占めます・・・
今回は水性塗料の”アイボリー”を使用し塗装しました~
壁の色と同化して何だかしっくり来ました、上から高さが30cm・30cm・40cmです
写真撮影用にママに色々置いてもらいました
どのように使うかはこれから考えるそうです、まあまあの作品が出来ました~