KAMIKAZEブログ

ラーメンとDIYと車とバイクとあとなんだっけ??

手打ち中華麺~ 

2011-08-18 15:44:34 | ラーメン自作

息子から「食べたい」と言われ手打ち麺に挑戦しました・・・

                               

Teuti

水回し1回目、ゆきちから300gに今日は加水率約42~43%になるようたまご・かんすい・塩を溶かした水を3/4入れます~

                             

                                                       

Teuti_2

ゆきちからなかなかやるやんけ・・・頑張ってそばのように延ばしていき

約1mm~1.5mmをめざします~

                             

                             

Teuti_3

パスタマシンを使って切ります・・・さっきの麺を無理しない程度の幅に切り、通して行きます~

                             

                             

Teuti_6

打ち粉をしながらの作業、長さを合わせるのは難しいですね~短いのは端っこです・・・

                             

                             

Teuti_7

茹で時間2分30秒程度、今日は水回しの後3時間程度寝かせました、その後の状態が何となく良くて絶対成功すると思いました~そして成功! スープを作る気は最初からなかったので奥さんに冷やし中華にしてもらいました(汗

                             

                             

Teuti_9

水でしめたのでより歯ごたえがあり抜群にうまかった~(笑  nekomata家の場合家族分を作るには粉400gがちょうど良いのかな?勉強になりました~酢が苦手な子供達は簡単つけ麺にしてあげましたが「また作って」と言われ悪い気はしません~

材料~

中力粉(ゆきちから) 300g

かんすい 目分量

塩 少々

たまご 1個

多分たまごを1個使うのは多いと思います、今回の粉の状態を覚えておけば次もうまい麺ができそうですが感覚なので覚えられません~

                             

                             

                                                


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。