![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/04/c5820e40c9644905c7faf20cbcbd4361.jpg)
不殺生菜食(ベジタリアン)の我が家のワンプレートご飯。
白米:みみか特製納豆&梅干のせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3b/b69053579249bfa799982fdd7880fd06.jpg)
ふき味噌のせ茹で三浦大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/17/a36c8dc8c938a2758a1970fe5d5fc315.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a7/fe46e8c411e6a44e104d641b6ee891c2.jpg)
塩と酒を加えて茹でた三浦大根
水菜とにんじんの炒り大豆和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f0/1acb6fd3a32c6bd5260e8a22a6389edb.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/02/e3ecb694485d5d2438824be13d7d459f.jpg)
塩揉みした水菜とにんじんに炒り大豆を加え、マヨネーズ+ポン酢+塩コショウで和える
日野菜カブの酢漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8f/9db08ed31512b3c8687a76dfe23f3349.jpg)
丸型プレート編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/25486d4b0acf3eb2a7b726e4105799fa.jpg)
三浦大根と豆腐のお吸い物(皮も使ってるよー!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/32592a6d9235a4e3f52170c6f75bb2cb.jpg)
■今回のレシピ、我が家の自然農畑で採れたもの:三浦大根、ふきのとう、日野菜カブ。
常習的な要素のある甘味。
ついつい手を伸ばしてしまうお菓子、パクパク口に運んでしまうご飯におかず。
お腹がすいていないのに・・・あるいはお腹がいっぱいなのにも関わらず。
なんとなく・・・行き着いたのがワンプレート。
炭水化物の過度な糖分の摂取を控えるべく、ワンプレートでのご飯を試みる。
(実際に控えられているのかは、???だけどね)
◎我が家の自然農について、詳しくはこちら!
虹色アーチ/アースパワー全開!自然農
◎ロケットオーブンを知りたい!作りたい!(&ロケットオーブンでご飯を作る!)詳しくはこちら!
虹色アーチ/ロケットオーブンを作る
◎ショートステイ利用中、施設から救急搬送された愉快な認知症の父の様子など、詳しくはこちら!
虹色アーチ/ブログ【愉快な認知症】
白米:みみか特製納豆&梅干のせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3b/b69053579249bfa799982fdd7880fd06.jpg)
ふき味噌のせ茹で三浦大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/17/a36c8dc8c938a2758a1970fe5d5fc315.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a7/fe46e8c411e6a44e104d641b6ee891c2.jpg)
塩と酒を加えて茹でた三浦大根
水菜とにんじんの炒り大豆和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f0/1acb6fd3a32c6bd5260e8a22a6389edb.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/02/e3ecb694485d5d2438824be13d7d459f.jpg)
塩揉みした水菜とにんじんに炒り大豆を加え、マヨネーズ+ポン酢+塩コショウで和える
日野菜カブの酢漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8f/9db08ed31512b3c8687a76dfe23f3349.jpg)
丸型プレート編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/25486d4b0acf3eb2a7b726e4105799fa.jpg)
三浦大根と豆腐のお吸い物(皮も使ってるよー!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/32592a6d9235a4e3f52170c6f75bb2cb.jpg)
■今回のレシピ、我が家の自然農畑で採れたもの:三浦大根、ふきのとう、日野菜カブ。
常習的な要素のある甘味。
ついつい手を伸ばしてしまうお菓子、パクパク口に運んでしまうご飯におかず。
お腹がすいていないのに・・・あるいはお腹がいっぱいなのにも関わらず。
なんとなく・・・行き着いたのがワンプレート。
炭水化物の過度な糖分の摂取を控えるべく、ワンプレートでのご飯を試みる。
(実際に控えられているのかは、???だけどね)
◎我が家の自然農について、詳しくはこちら!
虹色アーチ/アースパワー全開!自然農
◎ロケットオーブンを知りたい!作りたい!(&ロケットオーブンでご飯を作る!)詳しくはこちら!
虹色アーチ/ロケットオーブンを作る
◎ショートステイ利用中、施設から救急搬送された愉快な認知症の父の様子など、詳しくはこちら!
虹色アーチ/ブログ【愉快な認知症】