無添加・自然食品の店「Kamome Life」店長のブログ

健康、自然療法、代替医療、瞑想、波動、肥田式、精神世界など見えない世界の事を発信しています。

サンゴ糖は、黒糖を粉末にしたものです。

2022年01月31日 | 健康



鹿児島県でありながら沖縄本島に近く、琉球文化の流れをくむ沖永良部島。

サンゴ糖はこの沖永良部島で作られています。


①サトウキビをつぶしてできた、サトウキビジュースの不純物を取り除き、
 火にかけてそのまま煮詰めると黒糖になります。

②サトウキビジュースの不純物を取り除き、火にかけて煮詰めて出来た結晶
 を遠心分離するときび砂糖になります。


サンゴ糖は、①の遠心分離機にかけないでできた黒糖を粉末にしました。


黒糖は砂糖の中でも最も自然食に近く、糖分と同時にミネラル・ビタミンなど、
身体に必要な成分がバランスよく含まれた栄養価の高い自然食品です。

黒糖に含まれているミネラルの中で、カリウムは最も多く含まれています。カリウムは
塩分の排出促進と血圧を下げる効果、余分な水分を体外に排出する作用があります。

黒糖に含まれる天然のオリゴ糖「ラフィノース」は、腸内の善玉菌であるビフィズス菌
を増やし、腸内環境を整える作用があります。

便秘解消やニキビなどの肌トラブルの改善、美白・美肌効果にも期待があります。 

ラフィノースには肝臓の働きを良くしたり、免疫力を高めたりする効果もあります。



粉末にしているので、お菓子作りや煮物料理に使いやすく、紅茶・コーヒーなどに
入れてもおいしく味わえます。

味醂の代わりに代替えとしても使えます。

ミネラルの効果により素材の味を引き出し、黒糖のコクと香りがお料理の味を優しく仕立てます。

優しく、ホッとする柔らかい味と風味です。

サンゴ糖はこちら➡サンゴ糖(黒糖粉末)

からだに安心・安全だけにとどまらず
「食べたらからだが元気になる」ことに
焦点を置き、家族みんなが健康に繋がる
食べ物をお届けする事を目的としています。  
からだに良いものは、美味しい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿