半農半芸的生活って?

 うっかり住み着いてしまった関西人が半農半芸的生活を目指して、ジタバタしながらニセコの四季を報告いたします!!

薪ストーブ新調!!

2011-03-08 19:47:51 | 日記
 
7年程前に粗大ゴミで拾った薪ストーブ。ずいぶんお世話になりました。鋳物でどっしりとしていて、じわっと部屋を暖めてくれる。だけど、悩みの種だったのが、煙突の接続部分がもう錆や熱でやられてて、隙間がひどくて、薪をくべたりするたんびに、あらゆるとことから、モクモクとススが・・・嫁さんは薪ストーブの良さは分るけど部屋中煤けて掃除が大変!!と、いつも困ってた。そこでとりあえず安い薪ストーブで交換したらどれだけ快適か試してみることに・・・

 新しい薪ストーブはこちら・・・
新保製作所というサイトで購入。北海道ならホーマックでも売ってる。卵型薪ストーブ小型ってやつ。変えてみたら、モクモクもなく、快適、薪の消費もゆっくり・・・こいつはエコだね。値段もエコ。よさげな鋳物はそのうちね。

イワオにお散歩

2011-03-08 14:44:31 | 日記

 今日は今月初の連休二日目、3月6日、昨晩突然お誘いがあり、職場の先輩Nさんたちとアンヌプリピークからイワオに行くことになった。降雪はあまりないものの、風も強くなく気温もそれほど高くなっていないので雪も少しは期待できそう。新しい板にしてから初めてのシールを使っての山歩き。どんなもんですか・・・

結果は、まぁなんとか行ける感じ。あとは慣れるか・・それより、はじめてイワオのメインシュート滑ったけど、最高でした。もっと早く来ればよかった。
 ほんま、滑りに誘ってもらえるこの仲間と環境に感謝です。