半農半芸的生活って?

 うっかり住み着いてしまった関西人が半農半芸的生活を目指して、ジタバタしながらニセコの四季を報告いたします!!

お天気モード始まりました。

2011-09-25 20:29:43 | 日記
 台風15号が急ぎ足で過ぎ去ってからも北海道は天気が安定しなかったけど、昨日の土曜日辺りからお天気モードが北海道にはじまったようだ。この秋のお天気を満喫なのである。
 昨日は、早速ご無沙汰していたろうそく岩にシーカヤックしてみたかった友人のT君を連れていった。



 体力もある若者であるが、初めての海の上に体はガチガチ・・・



 こんなにガチガチなひとは初めて見たがなんとかろうそく岩上陸。



 帰りは少しはリラックスできたかな?ターミネーターのシュワちゃんみたいな動きだったな~。また行きたいと言ってくれた彼に感謝!!また行こう!!

 そして今朝は高気圧に北海道は覆われて冷え込んだ空気の日の出!!





 それぞれの山にたなびいている雲がいい味だしてます。さ、これから塩谷の海に行きます。



 仕事終わりの夕焼け!!今日はいい感じのシーカヤック日和でした。山で朝日を拝んで、海で夕日を拝みました。

秋の休日

2011-09-22 18:47:04 | 日記
 僕は現在、自営業に向けての準備中なのでいつが休みかといえば、予定のない日が休みといえる。おとつい、昨日とイモ掘りデメン2回目をしてきた。今日は台風15号到来で作業中止でお休み。体がコキコキだったのでちょうどいい骨休み。ついでに、嫁さん、息子はお出かけで男一人と1匹になった。しばらく寂しいけど、気楽だ~。こんな日は普段出来ない事を!!

 まずは鳴りっぱなしになってしまった、車のホーンを交換。



 手前の光っている奴が困った奴。奥のFIAMMのホーンに変えました、トラックに不似合いかもしれませんが、手持ちのもので直しちゃいます。



 シングルホーンがツインホーンになったので配線を自作します。といあえず、鳴るようになりました。もうじき車検なので一安心。

 お次は食べごろの枝豆を収穫。





 早速頂きました。ごちそうさまです。今日はこれで大満足。

連休最終日

2011-09-19 20:18:22 | 日記
 塩谷に呼ばれて行ってみたものの結局、天気は海の仕事をさせてくれなかった。今日も海は収まる見込みがなかったので、昨日のうちにニセコに戻ってきた。



 戻ってやりたかったことは、田んぼの水抜き。今年は苗作り挑戦したものの、あと1週間早かったら良かったのにね・・・という感じ。だからよその田んぼはもう稲刈りしてるけど、うちはやっと水抜き。それも生育具合もまばら。

良い子


まだまだの子


 その後、札幌に買い出しを友人に頼まれ行って、帰ってくると・・・そういえば連休の最終日。対向車線、峠は渋滞・・・



 今日は綺麗な夕焼けでした。




ザブザブ

2011-09-18 06:53:06 | 日記
 昨日の朝から塩谷に来てみたものの海はザブザブ、予報は当たっております。



 んっ?向こうの浜のあたりに黒いつぶつぶが浮いてる。サーファーも街から繰り出してきて波待ち・・・これはやっぱり仕事はむりですな・・・明日は少しは収まるのかね?
 しょうがないので、昨日からトレーラーにのせるカヤックラックの設計図を書いたり、パソコンの写真整理。