薪伐採終了 2011-05-19 20:59:10 | 日記 昨日の午前と午後で2往復、トラック5杯分弱の薪の原木を運べた。これまでの感じから行くと十分な薪が作れると思う。無事に伐木作業ができて本当に良かった。また来年も来たいと思う。地主の方、山の神様に感謝なのです。
友人宅訪問 2011-05-19 12:07:25 | 日記 今日は天気が悪いので、この春にネパールに旅に行ってた友人宅を訪問。いろいろ土産話を聞きに行った。 友人は高度3000メーター辺りまでのんびりトレッキングしてきたらしい。よろしいな~、そのうち行ってみたいもんです。そのあと散歩がてら山菜を取りに行き。 またまた、こごみにタラの芽にタケノコをいただき。 晩御飯をごちそうになりました。おしゃれな感じの食卓です。 友人はこのあと東北に焚きだし部隊のボランティアをしに行くとのこと。無事に帰って来てもらいたい。
薪の伐採その2 2011-05-19 11:59:08 | 日記 この春は天気の悪い日が多い、多分プロ農家さんも大変だと思う。薪を取りに行くのも天気を見ながらだけど、今日は2往復してトラックに2杯はとってこれそう。 今回の伐採はできるだけ倒木したての樹があればそれの掃除がてらやることにした。 この冬にそうとう柳の樹が雪で倒れたみたいで、樹の直径、胸の高さで約10センチまでのものが多く倒伏していたので、それを集めてみると。 十分トラック1杯分、こいつは焚きつけ作るのに良さそう!!