kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

裁定

2009年11月12日 | テニス関連
ある場所では安い商品が、ある場所では貴重で高値で取引されていたとする。その事実を知っていれば、安いところで買い、高いところに持って行って売るだけで、利益を得ることが可能となる。これが裁定 (ウィキ 引用)(株式取引の裁定とはチョット別?)

最近アフェリで便利グッズ売るも多い
在庫持たないならリスクないけど在庫もつと大変だな~
少しずつテニスグッズを探してはお気に入りに入れたりまとめ買い
【将来売るつもりなの?】

過去好評だったのは
1純銀のラケット 携帯ストラップ・・・でも小さくて壊れ易かった
2ミニシューズのキーフォルダー 結構壊れない
3四葉+金のラケット+真珠のボールのキーフォルダー・・・チームnnpには五葉の方もいらっしゃいます

不評も多いな~コキャスタ 少ないな~ kanスタ 多い 自己満足だからな~
 又々買い込んじゃったけど  ヘヘ これもkanスタかな~
コキャスタ
 昔は売れないものを売るから営業がいるんだ。なんて堂々と言ってた人いたな~
 【今でも居るよ】
*奉祝曲・・・太陽の国・・・太陽の種・太陽の芽・太陽の花  エグザイルも良いね

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする