kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

12/23

2009年12月23日 | テニス関連
床寝 で鼻汁だらだら
それなのに 千葉北予約→カルフール→秋津→袖ケ浦→幕張ロール→千葉北リサイクル
凄いな~ 鼻汁ダらダら
袖ケ浦も早退だし・・・ ひどい主催者だな~

12月23日(休)秋津 10:30- 2H オムニ →袖ケ浦 12:30-2h 6人 ダブルス 800円  満員
お申込頂いた方・・・pudding3589(m)さんhana_akkeyee(m)さんsmec7664(m)さんlinzhe(m)さん 前半zuoteng_henan(m)さん 後半 khiro1201(m)さん
12月23日(休)千葉北リサイクル 15:00-1.5H ハード  4人 D 200円   満員?
お申込頂いた方・・・dkij8870 (m)さんpudding3589(m)さんapple01432(m)さん
kan想・・・前①最近練習おざなりだな~上手くなるためのテニスオフ楽しむためのテニスオフ  道 間違ってるかな~”場を提供する?自分が楽しむ?”②瞬時にどこに打つか判断し、ショットを選択、勇気を持って打ち込む。普段フォアが得意と思っている人でも 判断・ショット・勇気 其々にレベルがあり全てが中級を越えた時中級。 ムム? どこかのレベルが違ってるんだろうな~③腰がおかしいとサービスはダメだな~【それでテニスするなよ!】④テニス上達のコツは上手い人とテニスをすること 確かに!!後①4人で1.5Hってのは良いかもね。 参加に責任感もあるし、ボールも必死に追う②ハードは楽かもね

*どういうわけか我が家は天皇誕生日がキリストの誕生日と一緒らしい ?
 

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする