kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

行動が先

2011年01月26日 | テニス関連
気分を変えるより行動を変える方が簡単
行動を変えると自然に気分が変わる
・元気に挨拶をする
・スキップをする
確かに 明るく振舞えといってもそうは簡単にできないが
行動を変えると不思議に元気になるかもね

テニスでも 劣勢の時 気分を変えるなんて出来ない
でも靴紐結びなおす行動をいつも気分を変えると意識してやっていると流れが変わるし
大会でトイレタイムや声を出すなんていうのも大事かもね

落ち着け
攻めなきゃ
大事に

なんていいきかしてもきっと一般人は無理だろうな~ 
普段から行動が先 にしておかないとね 【kanは口が先だろ!】 へへ

*シングルスで黙々とテニスをする方は自信あるんだろうな~
 いいね ベスト4 が決まり始めた マリー?ドルゴポロフ? 
 相手の嫌がることをして(甘いボールになったら)決定打を放つ・・・byドルゴポロフ

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする