kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

ペット

2017年09月08日 | 好々爺への道
散歩しながら、ペット抱いて歩いている方もいらっしゃる。
犬の散歩?

ペットはありがたい
子供が小さい時には、精神的にも教育的にもいいし、なにより子供に死を考えさせてくれる。
死んだら、絶対遺影つくって毎日?挨拶させるといいよな~
親が死んでも、仏壇の前に座るようになるかもね。

老人にも、ペットはありがたい。
癒しにもなるだろうし、こちらも死を意識させてくれる。
【亀やオウムは?】
整理・整頓・残った人への配慮

身ぎれいにしないとな~

※プロテニスプレヤーは体力的に大変そうだ。
 健康害するスポーツは、あってはいけない。ラグビーはそんな中でも健康管理しっかりやってそうだな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする