アンケート
内省
中学3年生への学習支援が終了し、夜(月・火・金)暇になった。
これから当分は、中2年生へのアプローチ&PR と学校への売り込み。
以前営業経験が長かったので、どんな組織へも遠慮なく、仮提案・アポ取り・需要確認・本提案 等々 一連ストリーはしっかり決まっている。
【その前に反省だろ!】
これも営業経験から、生徒と学校や親へもアンケートお願いして、これは仮提案の中には入らないが、新年度開始の活動要素や本提案の中には入れている。
反省のない、活動に成長はないと思う。【その前に、ありたい姿の共有・認知だろ!】
※世界は、自国の主張の為なら他国を侵略してもいい。自国の為なら他国への迷惑などどうでもいいという国が多くなっている。独裁国家が世界の半数以上となっている。こんな時、核は持たない、銀日は他国に頼る国が存続できるとは思わない。
※米国は独国の弱体化をSNSで(テスラ関係者?)支援している。本性丸出し。
金持ちの品の無さが、露骨だな~
※日本の税金をかすめ取った中国人大使館員はなぜ詐欺容疑なんだろう。日本の高案を脅かしたのだ。死刑、無期懲役だ。邦人は20人ほど中国で拘留されているのを知っているのだろうか?日本や世界の実効性の低い活動しかできない人権派はどんな意見なのかな~
※八潮市での陥没事故の反省は? 全国の同年代の下水管の再点検。oioi
やった感出して、責任回避。こいつら本当に自分のことしか考えていない
モグラたたきレベルの官僚だ。
優秀な方なら、予防措置、すべての下水管を定期点検(いまは5年に1回らしい)ボケだな~ 毎年やって、下水管の内側にシート張って補強するだけで延命は可能のはずだ。事故起こってからの費用は多大、予防措置で軽減される。ボケコメンテイターは、下水管の入れ替えで多大な資金が必要だ。優先順位つけて徐々に・・・あほだな~ 入れ替えるから多大で遅い。内側なら早くて安い。延命しながら徐々交換。(虫歯になる前に予防検診・生活習慣病になる前に、生活習慣チェック)一般企業では当たり前の考えが、官僚はできてないんだろうな~ 【一般企業でも PDCA回らない企業は多いよ そもそもPが自分のみがいい思いして儲ける だからな~】
反省の根本の根本。どうありたいか?その過程で何が不足だったか?そもそもどうありたいと思う心根にあるものは何か?内省のなき活動は、不毛。
【内省は、人目気にすぎの自分勝手かもね】なりたい姿イメージできてないとできない行動だよな~