kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

一即一切

2009年07月16日 | テニス関連
「一即一切、一切即一」
一つの微塵がそのまま宇宙の命を表し、また宇宙は一つの微塵もその命からはずさず、個と全体が有機的に統合する壮大な宇宙を示している

テニスにゃ関係ないよな~

先日、〇〇さんに入ってもらって ダブルスした時があったけど なかなかあのレベルまでは到達できないな~ 相手の動きから色々気づかないといけないんだろうな~自分のことに夢中なテニスだからな~相手がやろうとすることを知ることなのにな~

*銀行合併? 投資ファンドいつ?どこへいっちゃった?
 あんなに国から資金を入れてもらったGS社今期の報酬1兆円? 何人で分けるのかな~
 あの感覚は理解できない
*一即一切 グーグル無料OS マイクロソフト無料オフィス 
 無料 貰う タダ 流れはそっちだな~
*純一さん理子さん 22才差  希望があるな~と言ったら何の希望かと家族に聞かれた? ヘヘ まず相手が弱気になった時か~ 呵々 
 親の影響が強いとそんな環境になるのかな~ 

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コート予約

2009年07月15日 | テニス関連
2時間単位
秋津       1490円  照明30分410円?
袖ヶ浦      750円
長沼原ハード    410円  照明も1H410円なのでお得
花島公園     410円? 最近当らないな~一番好きなのにな~
宮野木運動公園  300円?
三角町・千葉北リサイクル 0円 

インターネットで予約できるので楽だけど4ヶ月先
直接事務所に行かなくちゃならない 4週間前土日 or 1ヶ月前同日
電話で申し込み 可能だから便利だけど 競争激しくて繋がらない
並べば取れるから簡単だけど朝行かなくちゃいけない

一長一短 コート一面畑一反分かな~ 一丁一反

お盆の時期はどうしようかな~ 8/12-? 
【2つもっ獲っちゃってさ~どうすんのよ予約しちゃってさ~】

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日 夕飯いるの?

2009年07月14日 | テニス関連
今でもkan以外の家族間ではこんな督促メールのやり取りがあるようだ。
成長?成熟?

kanはもうそんな連絡貰わなくてもチャント連絡してるから問題ないけど・・・【早く帰るし早く寝るからだろう】
もう1人の家族はマダマダのようだ

連絡貰った時 即レスで「どうもありがとう。連絡もらうと助かるんだ~」なんて
するとすぐそんな習慣できるのにな~
「何で早く連絡くれないのよ」なんていってしまうようだ。
相手のことを思う気持になってもらうのは難しそうだ。

*自分は頑張っている。だから皆協力するのは当然 又は協力して欲しい。そんな風に思うのは何才頃までのことかな~互いに相手の気持になる。大人度を測る方法は相手の視点からなんだけど
*テニスオフを開催したり参加したりしていると、自分はそんなことを前面に出していないかと思ってしまうこともある
*やっと解散決まるらしい。40日後?選挙?長いな~これも戦術なんだろうな~

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功の法則 713な日

2009年07月13日 | テニス関連
三木谷⇔幻冬舎
 この人と成功って関連付けられるんだろうな~ 成功本何冊か出ている
*概念は相対化し揺らぎながら進化する
*月に行こうという目標があったから、アポロは月に行けた
 飛行機を改良した結果、月に行けた訳ではない
*人生は生から考えるか、死から逆引きで考えることによって、大きく変わる
*ピンチの時は自分の中に第3人格を作れ
*成功する組織はエキサイトメントと緊張感を併せ持つ
*結果を分析分析するのは簡単、重要なのは将来を予測して
 前もって施策を実行すること。それこそが「用意周到」

【その前に 成功って何よ】
 金持ちになること?
 出世すること?名誉を得ること?
 家族が幸せだといってくれること?

*優勝しようという目標があったから・・・
 ショットの精度を上げたから・・・
*ポイントの獲り方は獲ったショットから逆引きで考えることによって、考えが醸成する
*ピンチの時は自分の中に第3人格を作れ
*結果を分析分析するのは簡単、重要なのは将来を予測して
 前もって施策を実行すること。それこそが「用意周到」

【テニスにおける成功って何よ!?】
 大会で上位進出すること?
 技量がupすること?
 技量がupして大会で優勝すること?

*英国がいまだに富裕層の数ではフランスやドイツより多い。富裕層率高いんだろうな~キット個人の成功って言うのと社会の成功ってチョット違うところあるんだろうな~
*今日は713 ナイスな日
*サントリーとキリン 合併 すげ~

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も菊盛。どうして?

2009年07月12日 | テニス関連
日曜のメンバーとテニス?
9:00- ダブルス お1人当日キャンセルあり 現在4Hなのに5人 ギョギョ 誰か来ないかな~
9:00-itoさんoriさんyaaさんさんzuoteng_henanさん&kan
11:00- 過ぎ11:30-narashinoさん参加 当然kanは6Hしないよkanは11:00-13:00-退席
13:00- シングルス4人で このままだとkanは一つくらいやってお休みかな~
kan想・・・①かわいそうに思ってくれたkazu(7:00-9:00まで5番にいた)さんが11:00までいてくれたけど結局11:00-からは5人 足ぼろぼろ②それでも燃えるのがシングルス。③テニスはアシニスだな~④得意技活かしてこそのシングルス ⑤つなぐのも得意技?の一つなんだろうな~⑥ウィナーor崩すボールはフォア⑦スマッシュ打ててたな~普通より 1歩分多く下がって 前で打ち込む

*ドラクエ出た 又 惰眠の時間が増えるな~
*メールチェック遅れてたな~まだチェックする習慣がない。というより、テニス中
*帰宅して今日は ”菊盛” 特別2杯  豚木な・・・ 1日  
ボレーお上手な方から「kanさん ボレーお上手になりましたね」
お久の方から「kanさん バックの打点いろいろな高さで打ててますね」 豚木 最高!! 
 人は認められ、褒められて成長する>けなされて活動し進歩する。 ヘヘ
来週のヒントいっぱいあった。
*8/8 チームnnp 暑気払い企画したいと思っています。参加予定者は予定へ記載してください

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする