こんばんは。相変わらず痰は絡みますが風邪ではないから元気です~(*^^*)早く良くならないかな。。
他の方のblogや街中の広告で気になっていた「舞馬」というCanadaからの演劇?舞台のCavalia~舞馬~を昨日観てきました♪
blogがきっかけで知り合えた方に有難くもチケットを頂きまして…❤️ありがたや\(^o^)/
「あまり良い席じゃないかも~」とおっしゃってましたが、いやいや真ん中の良いお席でした✨重ねてありがたや~。
一応、珍しくも「撮影禁止🈲」と書いてあったので写真は撮りませんでした。会場はこの前観に行ったシルクドゥソレイユと同じ感じのテントだったけどもっと規模が大きく、ちゃんと段差があって観やすかったです✨入場前にパチリ。
世界で有名な舞台ということもあってか外国人のお客さんも沢山‼️子供も沢山いましたよ~😊開演前は前のスクリーンにこの舞台に関するクイズが投影されて選択式なので皆さん一喜一憂😆😩笑。外国人が多いから反応が良い。笑
待ち時間も退屈すること無く楽しめました♪
撮影禁止ということだったけど、開演後速攻みんな写真撮りまくり😅💦💦大体は携帯カメラだけど一眼レフみたいなやつで撮ってる人も…荷物検査あるけどカメラ没収されないんだね。笑
けど撮影したくなる気持ちが凄いわかる~‼️中国のSNSを探せば写真はGet出来ると思ったので撮影は皆さんにお任せ😆案の定、沢山upされてましたよん。
プロジェクションマッピングを上手く使った舞台背景の数々。
沢山の馬がステージ上を疾走する姿は圧巻でした😍本当に馬がステップを踏んだり…よくトレーニングされてるなぁ🐴🦄✨美しくて力強い馬たち✨逆にパフォーマーの失敗の方が目立った。笑
こんな躍動感溢れる写真も発見👍🏻✨
1番お値段が高い席は前から4列目くらいからの中心部。1~3列目くらいの中心部は最前列付近なのに4列目以降より値段が安い…その意味は。。
シーワールドのイルカショー並みにビチョビチョになるから…😂チケット買う時に注意書きなかったら怒るかも。笑
砂と水と泡と色々降って来る色々が舞いますから…💦💦最前列の方はご注意ください。
ただ、お馬がステージから乗り出してきたり間近で観れるのは羨ましい‼️
音楽も生バンドなのがワクワク感が増して大好き👍🏻✨最初夫はバンドもプロジェクションマッピングの映像だと言ってた…(確かにスクリーンの後ろにバンドがいたんだけどさ。)いやいや、あのお尻の底からズンズンくるビートは生バンドやろっ✋🏻💦って。まだまだだなぁ😏兎に角チケットが取れれば是非とも観に行って下さい👀
そういや今日、シルクドゥソレイユ風?この前観に行ったサーカスの広告バス見かけたよ🚌
告知遅くない?😂笑。
今月の一時帰国の時に結局日本でもシルクドゥソレイユのトーテムを観に行く事にしました😁
台湾のパパママと、うちのママと皆で一緒に♪
今年の母の日のプレゼントはトーテムです❤️
楽しみ楽しみ。
北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?
海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村
他の方のblogや街中の広告で気になっていた「舞馬」というCanadaからの演劇?舞台のCavalia~舞馬~を昨日観てきました♪
blogがきっかけで知り合えた方に有難くもチケットを頂きまして…❤️ありがたや\(^o^)/
「あまり良い席じゃないかも~」とおっしゃってましたが、いやいや真ん中の良いお席でした✨重ねてありがたや~。
一応、珍しくも「撮影禁止🈲」と書いてあったので写真は撮りませんでした。会場はこの前観に行ったシルクドゥソレイユと同じ感じのテントだったけどもっと規模が大きく、ちゃんと段差があって観やすかったです✨入場前にパチリ。
世界で有名な舞台ということもあってか外国人のお客さんも沢山‼️子供も沢山いましたよ~😊開演前は前のスクリーンにこの舞台に関するクイズが投影されて選択式なので皆さん一喜一憂😆😩笑。外国人が多いから反応が良い。笑
待ち時間も退屈すること無く楽しめました♪
撮影禁止ということだったけど、開演後速攻みんな写真撮りまくり😅💦💦大体は携帯カメラだけど一眼レフみたいなやつで撮ってる人も…荷物検査あるけどカメラ没収されないんだね。笑
けど撮影したくなる気持ちが凄いわかる~‼️中国のSNSを探せば写真はGet出来ると思ったので撮影は皆さんにお任せ😆案の定、沢山upされてましたよん。
プロジェクションマッピングを上手く使った舞台背景の数々。
沢山の馬がステージ上を疾走する姿は圧巻でした😍本当に馬がステップを踏んだり…よくトレーニングされてるなぁ🐴🦄✨美しくて力強い馬たち✨逆にパフォーマーの失敗の方が目立った。笑
こんな躍動感溢れる写真も発見👍🏻✨
1番お値段が高い席は前から4列目くらいからの中心部。1~3列目くらいの中心部は最前列付近なのに4列目以降より値段が安い…その意味は。。
シーワールドのイルカショー並みにビチョビチョになるから…😂チケット買う時に注意書きなかったら怒るかも。笑
砂と水と泡と色々降って来る色々が舞いますから…💦💦最前列の方はご注意ください。
ただ、お馬がステージから乗り出してきたり間近で観れるのは羨ましい‼️
音楽も生バンドなのがワクワク感が増して大好き👍🏻✨最初夫はバンドもプロジェクションマッピングの映像だと言ってた…(確かにスクリーンの後ろにバンドがいたんだけどさ。)いやいや、あのお尻の底からズンズンくるビートは生バンドやろっ✋🏻💦って。まだまだだなぁ😏兎に角チケットが取れれば是非とも観に行って下さい👀
そういや今日、シルクドゥソレイユ風?この前観に行ったサーカスの広告バス見かけたよ🚌
告知遅くない?😂笑。
今月の一時帰国の時に結局日本でもシルクドゥソレイユのトーテムを観に行く事にしました😁
台湾のパパママと、うちのママと皆で一緒に♪
今年の母の日のプレゼントはトーテムです❤️
楽しみ楽しみ。
北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?
海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村