神奈川絵美の「えみごのみ」

またもや、帯合わせに悩む

今年は意識して、着物を着る機会を増やそうと
画策しているワタシ。

明日のお出かけは……
寒くなると聞いて、黒の総絞りを出してみました。



この着物に合わせている、定番の帯といえば
この、桐生織の半幅。



柄は雪椿で、時期的にもぴったり。
(帯留は、かなり前にawaiさんでいただいたもの)

でも……

この半幅は結び方が難しくて
時間がかかるのはいやだなあ、という気持ちと
別の帯も試してみたいなあ、という気持ちがあって。

こちらをのせてみました。



城間栄順さんの、紅型です。
四季は問わないのですが、竹と梅なので
これまでにも一月に、がぜん出番の多い帯。

こちらを、総疋田にのせてみたら……



こうなりました。

絞りと紅型って、世界観が合わないかなあと
個人的には思ったりもするのですが、
でも、ぱっきり粋な感じで、いいかも。

帯締めは敢えて、主張の強い緋色を選んでみました。
帯揚げは考え中。同系でくすませた赤系にするか、
緑系にするか。

今年は、今までにしてこなかった帯合わせを
積極的に試してみようと思っています。

コメント一覧

kanagawa_emi
風子さん、こんにちは! 私、今年に入って
今までとは違う帯合わせをしたくてたまらないんですよね^^;
好みが変わってきたのかな。

紅型の帯でお出かけしたので、またアップしますね♪
風子
帯合わせ 年を重ねると 以前の取り合わせでは ? と
首をかしげて悩むことが多くなりました。

今回の 紅型の帯 とっても合っていると思います♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「帯の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事