お正月用にと、花屋の熊ゴロー兄ちゃんが選んだのは
千両に松、梅、ポンポン菊、そして珍しい紫色のトルコキキョウ。
染色家 佐藤節子先生からいただいた干支の手ぬぐい。
「ヘビは図案化しにくいから、蛇の目にしたの」
可愛い
チビワンも、12月のうちにトリミング。
目線はきていませんが、新年のご挨拶。
そして私は……
予定通り、小倉貞右先生の着物と帯で、初詣。
※帯についてのより詳しい説明はコチラ
帯は曲がってしまいましたね…残念
帯締めは松山好成さんの、通称「一家に一本帯締め」。
(これ一本あれば、改まった席は安心)
帯揚げは……
きねやさんでだいぶ前にいただいた、おめでたい柄の刺繍。
ふっくらしていて、結んだ後に着姿がぱっと華やぐ。
お寺で。
緊張感のない立ち方でスミマセン…。
さて、新春恒例の映画は……
(昨年は「山本五十六」、一昨年は「武士の家計簿」、その前は確か釣りバカ)
正直、ストーリーは(荒唐無稽であることは承知の上でも)
何も心に残らない、という感想だが、
おもな登場人物を演じる役者はみな上手だったし、
正月早々、着物をたくさん見られたのは楽しかった。
クドカンのオネエっぽさ、要潤の軟弱さが見どころ。
この二人はそれぞれ、菅野美穂演じる綱吉公の“正室”“側室”で
小花柄の着物を着ているのですが、それがとっても似合っていました
でも…
男女逆転といい、中高年だらけの絵づらといい、
「20数年前にはありえない映画だよね……」
私をスキーに連れてって、とか、就職戦線異状なし、とか
今となっては一秒分のあらすじさえ覚えていない、
クリスマスのラブストーリーものとか
あのころは「こんなの20年後にはありえないよね……」と
思うはずもなく。
年明けから、何だか日本の世相を改めて
見せつけられたような、複雑な気持ちになってしまった。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
みなさまにとって、良い年になりますように……。
コメント一覧
神奈川絵美
yukiko
神奈川絵美
神奈川絵美
香子
とうこ
神奈川絵美
straycat
神奈川絵美
Tomoko
神奈川絵美
朋百香
神奈川絵美
さくら
最新の画像もっと見る
最近の「着物deオフタイム」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2009年
2008年
人気記事