シャワーのような雨が降ってきた。
台風が四国に上陸した翌朝、
六本木の矯正歯科へ行くついでに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/97/fee9dc64f5433b896a0423c8cd9454e4.jpg)
こちらを観よう!と張り切って。
チケットは2カ月近く前に入手していたのに、
結局、行けたのは会期終了間際。
着て行ったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2f/93d1eaabb975c0b2a7bc76287a6bd0d5.jpg)
雨に強い能登上布。祖母の形見の反物を仕立てたもの。
帯は紗の博多の半幅。
今回はちゃんと(!)ネットを見て、カルタ結びしました。
帯留めはヘビロテの千鳥ちゃん。モレッティのガラス。
さて、矯正歯科医院は……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/af/98646fac24dfae40dbd4dcbc2856af63.jpg)
六本木7丁目にあり、
こーんな昭和な雰囲気が残る路地を抜けていきます。
でも、2分も歩けば、ヒルズやミッドタウンのビル群が
見えてくるんですよ。
ミッドタウンに着くと……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/27/616eff0d930ad868a5a396ce0be3f475.jpg)
時期遅れの七夕?短冊?と思ったら
風鈴でした。
乾山展の感想は、次回アップしますね。