門司港生まれのB高Diary

Teacupの閉鎖に伴い3月にこちらに引越してきました。
主に趣味・旅を綴っていますで、よろしくお願いします。

飛島コミュニティバス乗車

2015年03月28日 | バス
この3月31日で運行を終える飛島バスのコミュニティ路線。
今日は最後の休日運行という事で乗り納め葬式バスをしてきました。



=======================

飛島バスのおさらいです。
2008年4月より、それまでのナゴヤシップサービス(飛島バス)と三重交通路線を一体的に運行する目的で名港線、蟹江線、コミュニティ線で運行開始。
車両は観光バスタイプ6台(名港線)、中型ワンステップバス2台(蟹江線)、小型ノンステップバス1台(コミュニティ線)の新車9台を一気に投入、三重交通にて運行委託して現在に至ります。

=======================

その中で村内をくまなく回るコミュニティ線については途中で運行経路を変えたりしましたが、1日4往復8便の利用者が平均1名以下であることから、蟹江線の増強、乗合タクシーの拡充により今回廃止となります。

今日は、飛島バスが乗り入れる近鉄蟹江駅から
 1)近鉄蟹江駅前(以下、「蟹江駅」)→飛島村役場前(以下、「村役場」)(蟹江線)
 2)村役場~蟹江駅【往復】(コミュニティ線)
 3)村役場→蟹江駅(蟹江線)
と蟹江線を含め2往復の乗りバスです。

#1 蟹江駅8:35発(蟹江線)


蟹江駅から蟹江線でで20分少々、村役場に到着です。

#2 飛島村役場


ここで目的の9:10発コミュニティ線を待ちます。

#3 村役場9:10発(コミュニティ線)


出発2分前にバスは回送されてきます。
ここ村役場から乗車したのは、一見さんの私と常連客のお年寄り1名。お年寄りは途中で下車し、針治療に行ってるとか。
バスは定刻に出発、広大な飛島村内を東へ西へ北へ南へとクルクル回って進みます。

#4 村内風景


#5 村内風景


出発から25分ほど、直線距離で4kmほどの大宝公園でお年寄りが下車すると貸切です。
この次の重宝(中)バス停を過ぎると、終点蟹江駅まで片側2車線の主要地方道西尾張中央道を10分ほど爆走し、蟹江町市街地に入り定刻9:50に蟹江駅に到着です。

#6 尾張中央道走行



#7 近鉄蟹江駅前到着待機


10分の休憩ののち村役場に向けてバスは出発します(10:00)。
もちろん貸切で、先ほどのコースを逆向きに辿ります。

#8 尾張中央道走行


実は飛島村内でバス停間の道路が行止まりの関係で、通称名四国道(国道23号)を500mほど走ります。
村役場行については、名四国道に合流するもすぐに右折する関係で、中央より第2通行帯を一生懸命に走ることに。

#9 名四爆走


復路も定刻10:40に村役場に到着。
バスは11:05に蟹江駅に向けて準備をする間、ドライバーさんとしばし談義。楽しい時間でした。
私は11:03の蟹江線で先に蟹江駅に向かうため、ここでコミュニティ線と一旦お別れです。
蟹江線で蟹江駅に戻り、次はクルマでコミュニティ線車両を待ち伏せします。

#10 蟹江駅を11:35に出発した第2便


#11 途中三福バス停手前


蟹江駅を11:35に出発した第2便は定刻12:35に村役場に戻って来ました。

#11 飛島村役場前


これで前半戦2往復の運行は終り、少し長めの休憩ののち午後の2往復に備えて待機です。

#12 次の運行に備え待機中


と言う訳で、蟹江駅~村役場間を2往復プラス+クルマ1往復で飛島バスコミュニティ路線を楽しんで来ました。
まあ乗客数からして廃止は当然だろうと思いますが、ここまで通算6年間も走らせてた飛島村の底力(余裕)を垣間見たようでした。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あいの風とやま鉄道ファンクラブ | トップ | 県営名古屋空港~北九州空港... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (B高)
2015-03-28 22:00:11
>馬並さん
今日は天気も良くて乗りバスにはサイコーでした。
ドライバー氏から聞いた乗客数では、廃止も仕方ないのかも。


今日の乗客数ですが、蟹江線はそれなりに乗ってましたよ。
・蟹江駅8:35→村役場 MAX5名
・村役場9:10→蟹江駅 MAX2名(途中から貸切)
・蟹江駅10:00→村役場 MAX1名(貸切)
・村役場11:03→蟹江駅 MAX8名
返信する

バス」カテゴリの最新記事