門司港生まれのB高Diary

Teacupの閉鎖に伴い3月にこちらに引越してきました。
主に趣味・旅を綴っていますで、よろしくお願いします。

G20外相会議による迂回運行記録

2019年11月26日 | バス
11/23の迂回記録です。

◆往路:名古屋7:30→伊那箕輪(名鉄バス)

 1)迂回区間:下広井町→小牧JCT
 2)迂回経路:下広井町→名駅通→六反→大須通→黄金IC
        黄金IC→名古屋高速→高針→名古屋IC→小牧JCT
 3)遅延時間:5分(桃花台所定8:01のところ8:06)




◆帰路:妻籠15:10→名古屋(東濃鉄道)

 1)迂回区間:黒川IC→下広井町
 2)迂回経路:黒川IC左折→金城橋北→清水橋東→三の丸1
        三の丸1→若宮南→下広井町
 3)遅延時間:25分(三の丸1で信号手動操作あり)



往路の迂回では、たった5分の遅延で済んだことに後で納得。
復路では、「こんな所迂回すんのか」と言う柳原通商店街(柳原通)を爆走した事に驚く。


以上

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友ヶ島(和歌山)へ行く | トップ | 2019年を振り返る 1月 »

バス」カテゴリの最新記事