外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

こんにちは、エクステリアのKANOUYAです!

2009-11-11 14:34:31 | 日記
こんにちは、川崎市中原区のエクステリアのKANOUYAです!
本日担当:実は昨日、一つ歳をとった小松です。

同じ工事部の先輩事務員Kさんや由美ちゃん(クルーズ)に
プレゼントを頂いちゃったりした上に
たまたま、その事をにしてしまった社長まで
本当に私ってば幸せ者だなぁ~と改めて実感

これからもKANOUYAの為にこの身を捧げて・・・と
誓った3○才の秋でした。

さて、昨日はこのブログにも度々登場するH氏と
打合せ&お勉強会の日

打合せの時間、私はイベントのポスター作りの為
別室で作業
そしてその後の勉強会にはちゃっかり参加

今回は門扉についてのお勉強
取扱い商品(門扉)の種類などはカタログで各自自習という事で
実際、門扉を発注する際のサイズの選び方やその時に起き易い
間違い、お客様との行き違いを図解付で御教授頂いたのですが・・・

その時に私的にちょいと笑ってしまう出来事が
自慢ではありませんが私はH氏が書いてくれた絵をまぁ何となく
普通に書き写していき、写し終わり話の続きを待ってると
H氏の視線はクルーズのノートへ・・・
本人も自覚があり、ブログでも発表している通り
ぶきっちょなクルーズはその絵を写すのに四苦八苦
「ちょ、ちょっと、ちょっと待って~」と一生懸命書くクルーズを
待ってあげていたようで←何ともお優しい
普段、で負けてしまう私はここぞとばかりに
「H氏の書いた物をコピさせてもらった方がいいんじゃないですか?」と
ちょっと意地悪を言うと
「私もそうしようと思ったんだけど、小松が写し出すから」と
すかさず、反撃に遭い撃沈

まぁこんなやり取りをしながら、楽しく勉強会もしています

はっ部長の呼び出しが
勉強内容ももっと詳しくお伝えするつもりだったのに

何はともあれ、これからも皆さまのお役に立てるよう
日々精進して参ります。外構工事をお考えの方がいらっしゃいましたら
是非ともKANOUYAをご利用下さいますよう
お願い致します

それでは、また明日

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/