外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

ミニポインセチア入荷したKANOUYAです

2009-12-07 19:13:01 | 日記
こんにちは

12月5日に2009年第2回イベント

“英語で工作教室”を開催した

川崎市中原区エクステリアの

叶屋商店クルーズです

イベント当日は、雨の予報にも拘らず

スタート時間10時には良いお天気で

講師のMr.Tの元気な挨拶で幕開けしました。

最初は照れて戸惑っていた6名の子供達でしたが

だんだん大きな声が出るようになって、英語を

話すのも抵抗なくなってきた様子

子供は素直にネイティブスピーカーの発音を

聞こえたままに言うので英語の上達が早いんです。

意味は後でいいから聞こえたままにいうのが

発音のコツですそういった意味でもお子様の

英会話講師はネイティブスビーカーをお勧めします

って某英会話スクールの回し者みたいになってきたので

話を元に戻します。

まず最初に英語でネームタグに自分の名前を書いてもらい

次がイラストを見ながらのクリスマスに因んだ単語の

発音練習。次がクリスマスの歌 ジングルベル&we wish your merry christmas

をみんなで合唱(㈱アイエクスH氏 バンドマンだけあってここでもリードボーカル)。

その次がクリスマスカードの作成です。

この辺からお子様達リラックスし、だんだん素になってきて

特に6人中唯一男子の参加K君が逸材

私も彼の一挙一動に釘付けでした。

何を言われても凹まないキャラの彼に私をはじめ

スタッフ全員容赦ありません

“K(最初からして呼び捨て)ちゃんと座って

“K他の子のきらきらシール取るな

などと言われながらもカードは一番に完成させました

モミの樹が飛び出す可愛いカードを全員完成させたところで

お次は“エンジェル

紙コップ、毛糸、ピンクの靴下がベースのMr.Tオリジナル


エンジェル達



作成時に何工程もあるので心配だったのですが、子供の能力は限りない

全員が楽しみながら完成でした

前出のK君“明日も来ていい~?”と言ってくれたので

次回のイベントにも必ず参加して

盛り上げて下さいね

一緒にイベントをしてくれたお三方Mr.T、Ms.I、Mr.HのO型トリオ

素晴らしいノリと順応性でイベントを仕切ってくれて

本当にありがとうございました。   

次回もいいイベントを企画出来ますように


KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/