外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

こんにちは、エクステリアのご相談はKANOUYAへ!

2011-05-19 17:50:00 | KANOUYA日記
こんにちは、エクステリアのご相談は川崎市中原区のKANOUYAへ!
本日担当:ラストスパート中、小松です。

ゴルフ組との合流場所、諏訪湖SAではおやきセットがお土産として

配られました←熱々でした

適当な休憩を入れて川崎に向かって出発

談合坂付近で事故渋滞に巻き込まれましたが帰りの車内も楽しく

乗っているだけの私は全く苦にならずお話を聞くのに夢中

その中でうちの社長がT部長に旨い中華屋の話を・・・

T部長はその店の名前をiPhoneにご登録

ん?どっかでと思っていたら偶然にも母Y子も通う店

Y子の言うことなんてあてにならんと行かなかったのですが

これを聞いて、すっかり行く気満々に

そんなこんなで、私の中では「あっ」という間に(株)興建前に到着。。。

事故や怪我も無く(私だけが大失態という大怪我を負いましたが)

楽しい研修旅行になりました。


(株)興建の皆さま、LIXIL:Nさん、AIEX:Tさん

そして私を同行させるという英断をした社長、その英断を迫り

企画・手配の一切を仕切ったクルーズに心から感謝し御礼申し上げます。

本当にありがとうございました

さてこの回で駒ヶ根道中日記は終わりです

ブログをやり切った充実感を抱え本日はこれにて失礼致します

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、物置が大特価のKANOUYAです!

2011-05-19 16:49:03 | 日記
こんにちは、物置が大特価の川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:ゆ・・・指がつる~小松です。

上高地から下りると、春の陽射しが

ついつい睡魔が襲ってきます

みんな運転をしてくれているT部長に申し訳なく思い善戦するも

敗北・・・夢の世界へ

そして気が付くと、緑が目に沁みる「大王わさび農場」へ到着

時間の関係でわさび沢をチラ見してお土産購入に・・・

本当に水が綺麗なんですねぇ

ここでは、わさびソフト・わさびコロッケ・わさびメンチを堪能

さて、ゴルフ組との合流場所、諏訪湖SAへ向かって

つづく

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、タイルの補修工事承ります叶屋商店です!

2011-05-19 15:46:52 | 旅行
こんにちは、タイルの補修工事承ります川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:ブログやり過ぎ?小松です。

清水屋ホテルを出てすぐに・・・

ウェストン碑

何となくクラーク像みたいのをイメージしちゃっていたので

危うく見落とすところでした


びっくりしたのが・・・

出没

見切れていますが、(株)興建Aさんが威嚇されてます


橋も名所?・・・

河童橋

芥川龍之介の『河童』の舞台。昔、河童がいたとかいないとか。

つづく

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、建材をお求めの際は叶屋商店へ!

2011-05-19 14:43:39 | グルメ
こんにちは、建材をお求めの際は川崎市中原区の叶屋商店へ!
本日担当:写真で横着をしている訳ではございません小松です。

あまりの気温の低さで弱りきった頃

河童橋の手前にある清水屋ホテルでランチタイム

穂高ビール:爽やかな酸味がする

やっぱり地ビールは飲まなくては←懲りてない



コーンスープ・パン

濃厚スープとパリパリもっちりパン←パンは一人で5切れ完食



サフランライス・サラダ・サーモン・グリルチキン

少しずつ楽しめるワンプレート←全部が旨い



クランベリーのムース・コーヒー

果実の味がしっかりするムースとコクのあるコーヒー

朝に和食をがっつり頂いたので、程よい量のランチでした

つづく

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、各種情報をお届けKANOUYAブログです!

2011-05-19 13:32:00 | 旅行
こんにちは、各種情報をお届けするKANOUYAブログです!
本日担当:ブログに燃える小松です。

皆さん朝にはすっかり元気

そして大失態をやらかした私にも笑顔で「おはようございます」と

何ともお優しい(株)興建の皆さま。。。

朝食を終え、観光組とゴルフ組に分かれて出発

私は観光組なのでそちらの様子をご紹介

まず向かったのが上高地・・・

大正池から河童橋まで約1時間の散策コース

まだ雪が残る寒さにびっくり(何故か画像がアップ出来ず)

ここではゼンマイかワラビかコゴミを発見

昨日のTぽんの指摘に弱腰のため”山菜”とだけ

初めて訪れた上高地・・・

Oさんに「ジブリの世界に入り込んだみたいですね」というと

「私もそう思いました」と嬉しい同調

とても美しい景色でしたが、自然の畏怖を感じさせるところでした。

つづく

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、外構工事のKANOUYAです!

2011-05-19 12:48:59 | 旅行
こんにちは、川崎市中原区の外構工事のKANOUYAです。
本日担当:思い出すのもお恥ずかしい小松です。

乾杯の後は早速、各々でしゃぶしゃぶ開始

仕事が出来る人たちは食も良い

おかわりの嵐で見験学楽のスタッフさんたちもおおわらわ

そんな中、私は早めに食事を終わらせ飲み会の準備へ

アイエクスのT氏がお手伝いしてくれたので、皆さまが戻る頃には

なんとか準備完了

さぁ、何でもござれと待ち構えていたのですが

(株)興建さんが飲み物各種を持参下さったのでボー

するとM部長が「一緒に飲みましょう」と危険なお誘い

(株)興建さんの皆さんの楽しいトークにナリを潜めていた酒乱子ちゃんが

顔を出し始め、気付けばお客様を飲み友達扱い

その他にもブログでは発表を出来ないようなそそう満載

穴があったら入りたい・・・そして出てきたくない

本当に本当に申し訳ない気持ちです

そんな大失態をしでかした翌日・・・

つづく

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、各種情報をお届けKANOUYAブログです!

2011-05-19 11:33:24 | グルメ
※このブログは5月18日にアップし忘れたものです


こんにちは、各種情報をお届けするKANOUYAブログです!
本日担当:1日30時間にしてほしい小松です。

今回の見験学楽の夕食は、しゃぶしゃぶ

相変わらず信州牛は旨そうです

よしっ食べるぞ~

おっとその前に

弊社、社長からのご挨拶

首を振ってお話するからまたピンボケ

続いて

(株)興建の社長さまからのご挨拶

K社長も顔がピンボケ

さすが

皆さん、神妙な面持ちでお話を聞いてらっしゃいます


そして

(株)興建、S常務の乾杯のご挨拶


こうして私の失敗への道が開けたのでした・・・


ぎゃっこんな時間

本日のブログはこれにて終了致します、続きはまた明日以降

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、お庭の事ならお任せ叶屋商店です!

2011-05-19 09:31:49 | 日記
おはようございます、お庭の事ならお任せ中原区の叶屋商店です!
本日担当:またまた失敗・・・小松です。

昨日、隠れKANOUYAファミリーTぽんからが・・・

その内容というのが「あの写真、蕨じゃない?」というご指摘

う~ん・・・思い起こせば確かに(株)興建の社長様は「ワラビがあったよ」

とおっしゃっていた記憶も

後にネットで確認して、きっとコゴミだわと思い込んで

しまったようです

そして今、ネットで再確認してみましたが・・・見分けが付かない

まぁ、ここで言い訳も出来たので昨日のブログは間違った情報の

可能性もありですが、そのままにしておきます

さて、昨日はもう一つ失敗を・・・

最後のブログをアップしないまま帰宅

本来はクルーズがブログ当番だったのですが、この2点の事由により

今日も私が担当致します

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/