外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

安全な玄関回りの工事ならKANOUYAにお任せ下さい〓

2012-07-30 23:19:39 | KANOUYA日記
こんばんは
危険で気になる段差を解消するミスギのセフティスロープ取扱店川崎市中原区KANOUYAのクルーズです今日は社会人になってからTOP5に入る大失態をしてしまいました‥ハイステップコーナーで有名なメーカーミスギさんと商品について電話をしていた時に前担当営業マンNさんの退社を知り呆然としました。早速新しい担当営業マンさんと連絡をとりたい旨告げ電話を切り暫くしてから新担当営業マンIさんから電話がありました。商品について確認後゛お忙しいとは思いますが一度お会いしてご挨拶したいのでお立ち寄り下さい゛と言うと゛…由美子さん、一度お会いして名刺交換をしていますけど…゛と言われ真っ青になり失礼をお詫びしました。公私にわたるこのドジっぷり…呪われたくない…

みなさんクルーズ由美子をお許し下さいと懺悔しつつ…明日に向かって前向きに進みたいと思います…皆さん良い一日を

川崎の新築外構工事ならKANOUYAです

2012-07-30 15:28:50 | KANOUYA日記
こんにちは

おうちの顔の外構工事を一新してイメージチェンジをお勧めしている

川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

金曜日にお当番をサボった為、今日のブログは2本立てで行きたいと思います。

第一弾:プライベート編

昨日は暑い夏の盛り=夏祭りというわけでAmimi先生主催のベリーダンスチームで

東京都中央区築地7丁目のお祭り“築七サマーフェスティバル2012”にて踊って参りました

出番が午後の12時20分からと言う事で、ギリギリまで町内会館の中の控え室に待機していたのですが

一緒に控え室を使っていた総勢16名の元気な女子達にて構成されたゴスペルチームの歌を聴きたくて

少し余裕を持って先生を先頭にチーム一同外にある会場ステージに向かいました

テントの下に身を潜め記念撮影パチリメイクが綺麗なうちにね....

貫禄だけはたっぷり
真ん中Amimi先生&ティアラベリーダンサーズ

その後はステージ横のマンションのエントランスの日陰で身を寄せ合いながらパワフルなゴスペルのステージを楽しみつつ

自分の踊りの振り付け確認 しかしステージでシャウトしリズムをとっているゴスペルチームはみな滝のような

汗を流している...

自分の出番にドキドキしながらも、7月の太陽にじりじり焼かれ私たちも踊る前から汗をかいています

Amimi先生の教える津田沼ミスティックの先輩ダンサーの次にいよいよ私たちの出番

蝶のように舞うはずが、一番前のセンターで踊っていたKちゃんの衣装の一部がベールに引っかかって取れてしまい

Kちゃん真後ろで踊る私にSOSの視線を向けてきて、私も一緒に可愛いKちゃんのもつれたコ衣装を直してあげたかったの

ですが、ふと子供の頃に習っていたバレエの先生の“舞台では何があっても動じず踊り続けるの!”という教えが頭をよぎり

眼で“頑張れ、落ち着いて!”と伝えつつひたすら踊り続けます


フォーメーションが変わって自分が前のセンターに出たときに、一番の見せ場でベールを観客の前にぶわっと押し出すところが

あるのですがそこを気持ちよく自信満々で踊っていて“いよっ!”等と掛け声をもらってふと隣をみるとT子さんが全然違う振りを

している“いけない振りを一箇所飛ばしてしまった”顔は真っ青、頭は真っ白になりつつも

先ほどの教えをも一度思い出し落ち着いて踊ります.,..

踊り終わって先生とみんなに“ごめんなさい...あんなに間違えてしまって..."と謝ると暖かく“本番にハプニングはつき物よ”

とか、“由美子さんが自信満々に間違えているから釣られるところだったよ(笑い)”などと言われ汗をかきかきちょっぴりしょげつつ

控え室に戻りましたそれにしても踊れる喜びに加えて、色々な方々と知り合い触れ合える刺激いっぱいのイベント参加

はクセになりそう今回も衣装を直して踊りに戻ったKちゃんに声援と拍手を送ってくれた町内会の皆様や、ゴスペルチームの

イカすメンバー達と出会えて心にピンクのハートマークが芽生えました

最後に唐突に私のデコルテをぷにぷにっと指でつつき“ご利益がありますように”と言ったゴスペルチームの姉御

面白すぎる貴女に一目惚れしたので、このブログを読んでいたら是非連絡下さい

それではまた後ほど