カープ最高です

カープを愛するがゆえに辛口の記事を投稿します。

よろしかったら、お気軽にコメント下さい!

策が立てれない監督ならいらない

2020-07-03 | 野球
昨日のカープはまたもやスコットが満塁弾を食らってサヨナラ負け

言いたい事が山ほどあって...

まずはやはりスタメン

菊池、西川、堂林を外して何がしたい

皆怪我なら仕方ないが、安部、長野は結果(打点)を出していいんですよ

しかしメヒアよメヒア

ヒット1本は打ったが物足りないし、8回ノーアウト2塁で見逃し三振

て言うか、あの場面、替えないといけないのは、走者曾澤ではなく、打者メヒアです

上本が代走に出たが、それなら代走野間で打者は上本でバントである

上本は長男の野球関係で松永ヤンキース(中学シニア)時代から見ているが、何をやってもセンス抜群でいとも簡単にバントは出来る

あの場面、1アウト3塁を作るのが常識、と言うか12球団見回しても、8回同点で7番打者にそのまま打たせるって監督1人もいませんよ

バントが出来ない打てない外人なら猶更交代です。打率見てよ、1試合に2本打てる確率は何ぼよほぼ0%でしょ

谷繁も自分と同じ事言ってました走者の曾澤代える前に打者でしょうと

相手もバントされて1アウト3塁の形を作られるのが一番嫌です

その策が打てない監督ならいらないわ今シーズン先が思いやられる

原監督が見てて自分のチームなら、公開説教もええとこです

しかも最後にスコット、先日も書いたがやはりダメです

9回先頭打者を四球で出すノーコン、ましてや1アウトも取れない投手が、1軍の抑えで通用しない

まあこれで分かっただろうが、使い物にならないと言う事です

アレクリンも肝心な所の四球が多かった

どの投手もそうだが、四球が多いとそう簡単に勝てない