カープの試合がマツスタで行われているが、何やっとん
って感じである
地元でやっているなら、東京ドームの様にチャンスで今までの録音を大音量で流すとかしないと...
ただマツスタでやってるだけに感じるのは自分だけでは無いはず
観客席には訳の分からない抱っこちゃん人形
チャンスにもチャンステーマも何もかからない芸のなさ
1人1人の応援歌もあるでしょう
打席に入る時に流すとか
地元でやる利を生かさないとね~
それから昨日の試合のRCCアナウンサー
誰とは言わないが、言い間違えは多いし、全く的を得ていない発言に安仁屋さんも困惑してましたね
記憶力の無さも何度も露呈し、聞いてるこっちが何度も何度も突っ込んでましたよ
しかし今年の堂林は本当に凄いの一言、誠也塾がハマったんでしょうね
ジョンソンは7回先頭打者を四球で出し、やはり100球で自分は終わりなんだと決めている様な落ち様
自分なら1.2塁になった時点で代えてました
ストライクとボールがハッキリし、気迫も全く感じられないフラストレーションのかたまりでしたもんね
その辺は佐々岡が見極めないと...


地元でやっているなら、東京ドームの様にチャンスで今までの録音を大音量で流すとかしないと...
ただマツスタでやってるだけに感じるのは自分だけでは無いはず

観客席には訳の分からない抱っこちゃん人形

チャンスにもチャンステーマも何もかからない芸のなさ

1人1人の応援歌もあるでしょう

打席に入る時に流すとか

地元でやる利を生かさないとね~

それから昨日の試合のRCCアナウンサー

誰とは言わないが、言い間違えは多いし、全く的を得ていない発言に安仁屋さんも困惑してましたね

記憶力の無さも何度も露呈し、聞いてるこっちが何度も何度も突っ込んでましたよ

しかし今年の堂林は本当に凄いの一言、誠也塾がハマったんでしょうね

ジョンソンは7回先頭打者を四球で出し、やはり100球で自分は終わりなんだと決めている様な落ち様

自分なら1.2塁になった時点で代えてました

ストライクとボールがハッキリし、気迫も全く感じられないフラストレーションのかたまりでしたもんね

その辺は佐々岡が見極めないと...