カープ最高です

カープを愛するがゆえに辛口の記事を投稿します。

よろしかったら、お気軽にコメント下さい!

ピッチャーが試合を作れない今

2020-08-03 | 野球
打って勝つしかないカープ

の中で、選手会長の田中の不振たるやほぼ去年同様

安部(元々ショート)をショートで起用し2番に入れる

バントも出来るし足もある打率も2割5分は切らないかと...

打線と言う意味を考えると、やはり後半1点差ではバントは不可欠

1番 センター 西川 申し分ない活躍
2番 ショート 安部
3番 サード  堂林
4番 ライト  鈴木
5番 ファースト 松山
6番 キャッチャー 曾澤、坂倉
7番 レフト 長野、ピレラ
8番 セカンド 菊池、上本
9番 ピッチャー

やはり3番に首位打者を置くべきでしょ

高橋由伸も7番堂林に苦言を呈していましたよ

打てば勝つは当たり前

2020-08-03 | 野球
昨日のカープは打線爆発

投げては遠藤が今季初の5安打無四球で完投

Gに圧勝なのだが、打線が打てる時に勝つのは当たり前な訳で...

打てない時、1点差勝負の時にどうやって1点を取るのかが監督采配である

昨日の場面でも、1アウト2.3塁のチャンスは2度あった

打者は、田中と菊池である

結果は2人共普通に打たせて、空振り三振と内野飛

策を打てやと思う訳で、今のカープは点はいくらあっても良い

1点でも多く取っておかないと終盤追い付かれた試合が何試合あるだろう

んなもん、スクイズですよ

打者が誠也や松山ならいいですよ打たせれば

しかしあの2人は策を講じる

申し訳ないが、田中はまともに前に打球は飛ばない状態です

今まで一回もないよね監督が策を打った事

何度も書くが1点差ゲームは監督の責任である