昨日のカープはヤクルトを倒し3連勝
野村のコントロールは広陵時代に戻ったかの様な今シーズン
打たれる気配がないものね
しかし7回120球で降板すると、
8回塹江か~と思ったら、佐々岡監督は何を考えているのか一岡
今までのまま8回は塹江でいいでしょ
3点差だし
バカなのか
と思って見ていると、案の定2者連続高めの真っ直ぐとど真ん中で安打を許しノーアウト1.2塁って
佐々岡の馬鹿垂れが~と何度も叫んでいたら嫁にうるさいと怒られたわ
えいや~で投げる一岡じゃ勝ちパターンでは無理なのよ
投手出身の監督で何で分からないの...
それから最終回のフランスア
あれだけストライク取れなけりゃ、昨日は下位打線でたまたま抑えたが、振らなきゃ全員四球である
化けの皮が剝がれる前に調整しないと...
攻撃面でも全く策を施さないし
何回だったか、先頭磯村2ベースの後7番菊池にバントで送らせ1アウト3塁
ここまでは当たり前で、問題はこの後の田中、一昨日は万が一の3ランを打ったが、スクイズやれよ
と思ったのは自分だけでしょうか
ほぼまともに打球が前に飛ばないよ
解説も言っていたが田中の状態が悪すぎると...
真ん中外より高め、外野フライを打つには一番見易いコースをひっかけて1ゴです
流す意識があれば簡単に打球は上がるんですけどね~って解説者が言っていたよ
上げて来ましょう2軍からショートを守れる若いやり手を

野村のコントロールは広陵時代に戻ったかの様な今シーズン

打たれる気配がないものね

しかし7回120球で降板すると、
8回塹江か~と思ったら、佐々岡監督は何を考えているのか一岡

今までのまま8回は塹江でいいでしょ

バカなのか


佐々岡の馬鹿垂れが~と何度も叫んでいたら嫁にうるさいと怒られたわ

えいや~で投げる一岡じゃ勝ちパターンでは無理なのよ

投手出身の監督で何で分からないの...
それから最終回のフランスア

あれだけストライク取れなけりゃ、昨日は下位打線でたまたま抑えたが、振らなきゃ全員四球である

化けの皮が剝がれる前に調整しないと...
攻撃面でも全く策を施さないし

何回だったか、先頭磯村2ベースの後7番菊池にバントで送らせ1アウト3塁




真ん中外より高め、外野フライを打つには一番見易いコースをひっかけて1ゴです

流す意識があれば簡単に打球は上がるんですけどね~って解説者が言っていたよ

上げて来ましょう2軍からショートを守れる若いやり手を
