私もいくつかありました。
でもマイナス面ばかりではありませんでした。
ま、4月に大腿骨骨折という大怪我をしたこともあって外出が思うようにできなかったこともあるのですが、お蔭で家でゆっくりじっくりと過ごすことが多かったですね。
家の中を片づけたりもしましたが、何といってもじっくりと今まで着手できなかった大曲に挑むこともできました。
その一つがドビュッシ-の「月の光」でした。ピアノで弾いたことがありますがピアノ楽譜ですととても難しく中々弾けませんでしたが、以前にも書きましたがハ-プ奏者の毛利沙織さんがハ-プの為にアレンジされた楽譜を使用して弾くととても美しく演奏することができます。
この動画は2020年8月10日札幌文化芸術交流センタ- SCARTSコ-トで演奏したものです。初披露の演奏です。
今年も今日で終わりますが、新しい年に向けて希望の光となりますようこの曲を聞いて頂けたら嬉しいです。
読者の皆様、どうぞ良い新年をお迎えくださいね。
最新の画像もっと見る
最近の「you tube」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(6)
- 日記(139)
- ご案内(68)
- 愛犬ヴァロ(22)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(81)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)
バックナンバー
人気記事