![フィンランドお宝グッズ Ⅱ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/75/3593bb35f5faa7e6227f872d573a8e41.jpg)
フィンランドお宝グッズ Ⅱ
もうすぐフィンランドへ出かけるため、何だか毎日ザワザワと気ぜわしい フィンランドでのカン...
明日、フィンランドへ
カンテレ・ミュ-ジックキャンプに参加のため、明日からフィンランドへ行きます 帰国は6月1...
(無題)
昨日、無事に札幌の我が家に戻りました 昨夜はホッとしたのか先ほどまでグッスリ眠りました...
![フィンランドへ出発 (6/7)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/21/497d88502099210ac3d27092340ddcba.jpg)
フィンランドへ出発 (6/7)
カンテレ武者修行体験記も今回で5回目になる。毎年行くたびに色々なアクシデントがあったり...
![キャンプ地に到着(6/8)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/62/77005d74ce0640d54a75c88b0b6a4e86.jpg)
キャンプ地に到着(6/8)
19日に札幌に戻ってから21日、22日と道新文化センタ-でのレッスンが始まり、加えて身...
![カンテレ制作スタ-ト(6/9)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/aa/641a4e3dde5596e180073e80cb1a951a.jpg)
カンテレ制作スタ-ト(6/9)
昨年までは”カンテレ制作”とレッスンが同時にスタ-トしていた。 だが今年は”カンテレ制作”は...
![カンテレ制作2日目(6/10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/a4/15bbc33b2ac687af740276fed54186fd.jpg)
カンテレ制作2日目(6/10)
カンテレ制作2日目。 5弦カンテレの作り方もいくつか方法がある。 今回私の作ったのはパ-...
![レッスンスタ-ト(6/11)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/89/1c66926a6b6555c5d63e3bd13ead45bb.jpg)
レッスンスタ-ト(6/11)
昨日、参加者の全員がこのキャンプ場に集合。 参加者の2/3位は毎年参加される方々。小学生...
楽譜は世界共通の記号(6/12)
昨日からレッスンがスタ-トをしたけれど、今年の15弦、コンサ-トカンテレのグル-プレッ...
最近の記事
カテゴリー
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(6)
- 日記(138)
- ご案内(67)
- 愛犬ヴァロ(21)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(80)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)
バックナンバー
人気記事