![フィンランドのカンテレキャンプ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/77/10533fd8b603e00dc8e20a9c51ff3fb9.jpg)
フィンランドのカンテレキャンプ
3日ほど前にフィンランドのカンテレ協会から冊子が届きました。 今回の冊子には カンテレ奏者のミンナ・ラスキネンさんが昨年11月に来日され札幌、東京などでコンサ-トやワ-クショップが...
![カンテレ制作講座終了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/57/a20964ac0e331abe3ea40ea99692f95a.jpg)
カンテレ制作講座終了
先週の土曜日(3/6)は”カンテレ制作講座”の最終日でした。 それぞれに思いを込めて作ったこ...
カンテレと上手に付き合う
時計台ホ-ルでのコンサ-トも2週間後になり練習にも熱が入ってきました。 今回のプログラ...
白いロ-ルケ-キ
今、話題の石屋製菓の「白いロ-ルケ-キ」を買って食べてみました。 ロ-ルケ-キと言えば...
春限定お漬物
家族が少なくなってからお漬物をデパ-トで買うことが多くなりました。 デパ-トで買うとちょっと...
![kanteleen kutsu(カンテレへの誘い)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/74/9e539b61f955748b85f6bccfc1146a45.jpg)
kanteleen kutsu(カンテレへの誘い)
フィンランドファンなら誰でも知っている”マリメッコ” 今年1月から個人レッスンに通ってい...
パイヴィ・オッリカイネンさんの演奏
今、北海道教育大学岩見沢校にシベリウス音楽院から交換留学生として札幌に滞在中のパイヴィ...
明日のテレビ
私のブログの愛読者の方からご案内がありましたのでお知らせいたします。 明日 フジテレビ...
リベルタンゴ
明日はいよいよ私達のコンサ-トです。 以前にも書きましたが、このコンサ-トでは初めて演奏する曲が数曲あります。 ピアソラの”リベルタンゴ”もその一つですが、トリオでの演奏です...
![2つのコンサ-ト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/00/e16ebd0b122622c1723acde387762be3.jpg)
2つのコンサ-ト
先週はちょっとハ-ドな1週間でした。 なぜって私には珍しく大きなコンサ-トが2つもあった...
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(6)
- 日記(138)
- ご案内(67)
- 愛犬ヴァロ(21)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(80)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)