![茶廊法邑にて終了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/59/eb20df06774eeaeb604380e9365bc61d.jpg)
茶廊法邑にて終了
9月4日に開催された『ポロ』のコンサート。結城幸司さんの木版画展開催中に開催されました。結城さんの木版画に囲まれての演奏は初体験。嬉しい...
![ナスのステーキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/b7/ec09b691a017a6e6068a91fadfdc1cd1.jpg)
ナスのステーキ
ナスが大量に出回っている季節ですネ。米ナスを買ったので油で焼いて自家製のミート...
![トマトとピーマンの卵とじ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/4d/1ee7d191aeafbe2998dc064c23eadc4f.jpg)
トマトとピーマンの卵とじ
10年間続けてきた家庭菜園を昨年で終止符を打ちました。春の畑作りが始まる頃にはちょっと寂しく感じましたが、体力的に辞めて良かったと思っています。収穫時期になると娘や知人から色々な野...
![オンリーワンの手作り楽器](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/04/4e366038bf7f821fbdc87b83f77c61bf.jpg)
オンリーワンの手作り楽器
フィンランドの伝統楽器5弦カンテレを作ってみました。これらのカンテレは道新文化センター...
![お花は癒されます](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/2e/80b84490c66b49c94ff4bca1879f9e25.jpg)
お花は癒されます
落ち着いたカラーの紫陽花娘が生けたアレンジメントフラワー
![カンテレとハンマーダルシマコンサート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/9f/7cb793c2fe79647135267f9db951ed49.jpg)
カンテレとハンマーダルシマコンサート
もう来週の日曜日になりますが、カンテレとハンマーダルシマとのコラボコンサートがあります...
![健康管理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/e4/b1521a8eb932199164a3b7c892d3d785.jpg)
健康管理
今週の木曜日とても嬉しい事がありました。健康管理の為に3ヶ月に一度の血液検査をしました...
![海辺でストレッチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/1b/9ee2a99c87896fc0a736956b1937938a.jpg)
海辺でストレッチ
夏の終わりを惜しんで、昨日は銭函の海辺でジュガ(ハワイ生まれのヨガ)を楽しんで来ました。昨日は本当に心地良い日で打ち寄せる波の音を聞きながらストレッチをしました。裸足になりアーシン...
![愛犬ヴァロ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/c5/55b5390b8ce9712e499ebe4ecba72025.jpg)
愛犬ヴァロ
一歳四ヶ月になりました。以前に17年間豆柴犬を飼った事がありましたが、性格が全然違いト...
![一人芝居](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/e1/8f346d3a33d1a72a95b4103f1864e677.jpg)
一人芝居
昨日初めて一人芝居というのを観ました。演者は女優の堀きよ美さん。その迫力と言ったら半端...
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(6)
- 日記(138)
- ご案内(67)
- 愛犬ヴァロ(21)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(80)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)