
未来へ
チラシにも書いてありますが、昨年からフィンランドで始まった「カンテレの日」月間が9月に...

75歳で国際コンクールに出場して
今年5月5日にフィンランドのユヴァスキュラで開催されたカンテレ国際コンクールに参加しました。 ...

ヘルシンキでの買い物
ヘルシンキへ行くといつも日本人向けないお土産屋さんのノルディスへ行きます。ここのオーナ...

いざマリメッコトリへ
5月6日『蝦夷山桜』の植樹を終えた私と娘はヘルシンキへ向かった。そして次の日は娘が楽しみにしていた『マリメッコトリ』のランチビュッフェとショッピングへ。丁度ランチタイムでしたのでレ...

蝦夷山桜プロジェクトin アンタレス
コンクールを終え5月6日の朝の7時20分の電車で私はコウヴォラへ向かった。そしてコウヴ...

ユヴァスキュラ日本協会
フィンランドにはいくつかの日本協会があります。 コンクール終了後に ユヴァスキュラ日本協会会長のユハニ宅のホームパーティーに招待してくださいました。 そこには日本人の方がいて...

アレンジ特別賞を受賞
今から5年程前にも私の師であるエヴァさんからコンクールに出てみませんか と言われて練習...

カンテレ国際コンクールに参加。
5月3日から娘と一緒にフィンランドへ来ています。今回は二つのミッションを持ってフィン...

フィンランドスタート
順調に旅は続いています。無事にヘルシンキ空港着。朝の5時に着いたのでロビー内は閑散と...

7年振りにフィンランドへ
昨日から機上の人となる。夕陽がとても美しく富士山も見えたよ。さて13時間の飛行時間。...
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(6)
- 日記(138)
- ご案内(67)
- 愛犬ヴァロ(22)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(80)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)