![赤バナナ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/c0/f9739df197736dda1ee5cb449d2c80ee.jpg)
赤バナナ
昨日は今年初めてコンサートを聴きに街へ出かけて来ました。声楽のコンサートは余り聴きに...
![冷凍野菜の活用](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/13/2958153ff7ce214ceb9316362403abed.jpg)
冷凍野菜の活用
最近冷凍野菜を色々作って楽しんでいます。昨夜は冷凍の牛蒡、にんじん、枝豆を使用してサ...
![自家製黒ニンニク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/b4/8f6bb21a47a5ab912d782e97c64ac63c.jpg)
自家製黒ニンニク
家中、ニンニクの匂いでいっぱいです。2年程前から自家製黒ニンニクを作っています。買う...
![鹿肉料理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/24/d89e91c4452ffd61b20d0bb845d6edc2.jpg)
鹿肉料理
鹿肉を頂いたのでクッキングオイスターソースでちょっと下味を付けてバジル、自家製ジャム(梅とグスベリーを入れて作った物)で味付けをしました。これがとても美味しい...
![おうち時間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/a5/d3973a362a31aa8f054c0fab8f8d150a.jpg)
おうち時間
秋は収穫の時期でお野菜などが安くて新鮮で美味しい。ついつい食材を買い込んではホームクッ...
![冬瓜料理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/53/0574fe5e7e66da826e249eec7114d685.jpg)
冬瓜料理
今日の一品冬瓜の挽肉あんかけを作ってみた。とろーっとして美味しい。初めて作ったけれど美...
![ビーツのサラダ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/33/ad979dcb284e377d3a4e837ce9142210.jpg)
ビーツのサラダ
昨夜作った一品。ビーツを知人から沢山頂いたので早速クッキング。もう今から25年位前に一...
![胡瓜の大量消費](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/2c/b93960024e6ced819a3265a42435206a.jpg)
胡瓜の大量消費
本州方面は台風の影響があり大雨や強風で大変らしいけれどお野菜などはどうなのかしら?ここ札幌は台風などの影響は少なく、お天気に恵まれている様で家庭菜園はどこも豊作の様です。で、ご近所...
![たらこスパゲッティ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/88/b37c21d278773f1ee462548084ffd61b.jpg)
たらこスパゲッティ
おうちランチ我が家のプランターで育てたピーマン🫑、青紫蘇、ミニトマトなどを入れてタラコ...
![フルーツサラダ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/89/77fa420ed740ee170d76d46c3c1283d8.jpg)
フルーツサラダ
おうちランチ。我が家の冷蔵庫にあるフルーツ類を使ってフルーツサラダを作ってみた。買い置きのスイカ...
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(6)
- 日記(138)
- ご案内(67)
- 愛犬ヴァロ(21)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(80)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)