![おうち時間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/0c/0dc3c8527b22826507dcbeb43d7ecc28.jpg)
おうち時間
新玉ねぎが出回り始めましたね。 私はいつも「オニオンピクルス」は常備しています。 今日も...
![春よ来い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/26/9a88797de407a6dd24f13c0c6466600a.jpg)
春よ来い
1日1日と日差しが柔らかく春はもう少しですね。 そんなんで 私のカンテレソロライブ 春よ...
![おうち時間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/24/6780d98f4b5633632c1768d74fd3d0ca.jpg)
おうち時間
春野菜が出回り始めてお料理のレパートリーが広がり嬉しい。 スナップエンドウとウィンナー...
![昨日のコンサート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/ba/f4c255653b67c1cc377a16191578431a.jpg)
昨日のコンサート
昨夜はパークホテルで非公開のバイオリンとカンテレのジョイントコンサートでした ♪ 音響装...
![オニオンサラダ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/7b/cb35962d8943913d570eaa77b1f8ae10.jpg)
オニオンサラダ
新玉ねぎを使って作りました。 トマト、胡瓜、ホタテを入れて生活クラブのイタリアンドレ...
イメル(稲光)
2月21日に札幌市資料館で開催された 春の訪れ だいじょうぶだよ トンコリ、創作ユカ...
![おうち時間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/c9/5901a9e727bba20353aac9dcd782e269.jpg)
おうち時間
蓮根とごぼうのきんぴらが飽きたのでサラダにしてみました。 蓮根とごぼうには味が付いているのでそれにグリーンピースを入れてマヨネーズで和えると美味しいサラダができるよ♪ ...
さくら幻想曲
桜の便りがあちこちから出てきましたね。 もうすぐ春 カンテレで「さくらさくら」を演奏し...
Suomenmaa
4年ほど前にフィンランドのカンテレキャンプに参加した時の動画をようやくアップしました。 ...
![おうち時間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/85/ed147b641c68bcbdfc0e0db32e63783c.jpg)
おうち時間
今朝『新玉ねぎの卵とじ』を作ってみました。 新玉ねぎの甘味や辛味を逃がさないように軽く炒めました。 トッピングに絹さや、味付けは至ってシンプルに醤油麹で。 元気の出る朝食で...
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(6)
- 日記(138)
- ご案内(67)
- 愛犬ヴァロ(21)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(80)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)