こんばんわ
としぶぅ~です。
今日は週の初めなのに疲れ???
なんか力が出ないので早めに帰ってきました。
今日は疲れてるので。。。
考えることだけにします^^;
ADで取り込むLM61BIZについて考えます。
主な仕様は、
動作規定温度範囲:2.7V~10V
検出感度:+10mV/℃
Bグレード精度(-25℃~+85℃)
Vo=(+10mV/℃ x T℃)+ 600mV
+85℃ → +1450mV
+25℃ → +850mV
0℃ → +600mV
-25℃ → +350mV
ってな感じです。
PIC16F88の電源電圧が5Vなので、電源基準でADをすると
8bitで +5V ÷ 256 = 0.01953/bit
10bitで +5V ÷ 1024 = 0.00488/bit
となるはず。。。。あってる?(笑)
8bitA/Dの場合は、1bitあたり19.5mV
10bitA/Dの場合は、1bitあたり 4.9mV
ということになりますが。。。ちょっと解像度があらい。。。。
8bitだと2℃で1bit動く
10bitだと0.5℃で2bit動くということですね。
よって、ちょ~アバウトな温度計になってしまいますね。。。どうしようか・・・
精度を上げる方法としては、
ADの電源までの範囲を狭めればいい?
現状0V~5Vのところを、0V~1.5Vにすれば
8bitA/Dの場合は、1bitあたり 5.9mV
10bitA/Dの場合は、1bitあたり 1.5mV
となり
8bitだと0.6℃で1bit動く
10bitだと0.15℃で2bit動くということですね。
かな~り解像度が上がりますよね^^
但し、+REF端子に+1.5Vを入力しなければいけない!
現在+REF端子はLCDのデータで使ってしまっている。。。。
ちょっとどうするか検討しなければ^^;;;
今日は文字だけで。。。。
ではおやすみなさい^^/