腐女子な干物女のグダグダ日記

ネコと酒を愛するアラフォー独身腐女子。しかも干物女の“かっぺた”と申します。タイトル通りグダグダな日々を綴っています。

よなよなえーる

2016年02月05日 | 日記
昨日は休肝日にするつもりだったんだケド・・・



牛乳と炭酸水を買いにスーパーに寄ったら・・・






見つけてしまったのだよ(゜∀゜)








これを!!


よなよなエール(≧▽≦)!!






かっぺたが毎日楽しみにしている猫ブログ、
でぶアメショと愛のない生活。に出て来てから
ずーーーーーっと飲んでみたかったの(≧▽≦)



まさかあのスーパーで見つけるとは思ってもみなかったわ(^^;)
何日かぶりにゆっくりお湯に浸かってポカポカになり、
1人で乾杯(≧▽≦)
Kくんは実家に帰宅(゜∀゜)



13度が適温と書いてたケド・・・
お風呂に入ってる間に冷蔵庫に入れておいて、
アテを用意してる間に出しておいて、
それで丁度良かったかな(゜∀゜)


広がるいい香り(´ω`*)




念願のエールビール(≧▽≦)



リピ決定です(≧▽≦)




たまに買って飲もうっと(゜∀゜)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ・・・

2016年02月04日 | 日記
2/10
OLDCODEX武道館ライブ
チケットキターーーーー(*≧∀≦*)






アリーナ( ;∀;)
A10ブロックだから右端か・・・



でもアリーナ( ;∀;)


ライブまであと6日!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外食ばっか

2016年02月04日 | 日記
あっという間の3連休も終わり、通常運行です。



久しぶりに仕事が早番だったここ2日間・・・












もちろん飲みに出てました
( ̄▽ ̄)








2日はKくんと一緒に行きつけの居酒屋に。
かっぺたは今年に入って初来店(゜∀゜)



かんぱーい(≧▽≦)





お通しさっぱりしてておいしかったなー



おいしいお刺身が食べたくて(´ω`*)
自家製シメサバ、ホッキとツブ



いつ来てもここのお刺身は活きが良くておいしい(≧▽≦)


Kくんが好きな馬刺し



大ぶりな牡蠣は2つともかっぺたが頂きました(笑)

めちゃめちゃおいしかったー(≧▽≦)


真たちはポン酢で(゜∀゜)

新鮮でウマい( ;∀;)


豆腐とナスの揚げ出し

かけつゆがこれまたウマし(≧▽≦)


ハーブ豚のステーキは、豚の甘みがすごい( ;∀;)

かかってるソースもめちゃウマだったなー(゜∀゜)
大根おろしにマスタードがピリッと効いてました。


大好きなじゃがバター(゜∀゜)

ホックホクでしたー(≧▽≦)





そしてそして、昨日はスナックバイトの時のお客さんと久しぶりに会って、
どこで食べたかと言うと、
まさかの2日連続同じ居酒屋(笑)
でもメニューが多いので違うもの頼んで、
結局昨日も食べて飲んで、楽しんでました(^^;)





そのお客さんに、
「店辞めたケド、最低月に1回はメシに付き合ってくれ」
と言われました(^^;)


60代前半の方なんですけど、
透析してて、奥さんにも先立たれてお一人なのよ・・・


透析って本当に大変ですよね・・・


その方は週に3回、5時間かけてするそう。
終わった日は疲労で夜まで動けないみたい。
水分規制があったり、カリウム多い食品食べれないし、
体重も多すぎても減りすぎてもダメみたい。

同じリズムで生活してると嫌気が刺してくるんだって(^^;)
寂しいだろうしね・・・

かっぺたなんかで良ければ
ご飯くらいいつでも付き合いますよと返事をしました(´ω`*)





それにしても外食続きなので、
いい加減今日から自炊しまーす(^^;)









おまけ

イケメン風(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い訳させてくれ

2016年02月04日 | 日記
3連休最終日・・・



Kくんはお仕事に行き、かっぺたは昼まで熟睡。
起きてから買い物に行き、1人でラーメンを食べに行きました(゜∀゜)




前から気になっていたお店。
“ハナウタ”さん(゜∀゜)




薬膳ラーメンを出しているということで、
行ってみたかったんだー(゜∀゜)





13時過ぎに行ったケド結構空いていました(^^;)
バイトっぽい人がまかない食べてたから
ピークが終わって丁度空いてたのかも。





かっぺたが頼んだのはこちら

薬膳ラーメン味噌(大辛)



スープが真っ赤で、けっこう辛かったです(゜∀゜)
薬膳っぽい独特の味はしましたが、
普通に食べられました!!おいしかったです(≧▽≦)
チャーシューじゃなくて薄切りの豚肉が乗ってて
それもおいしかった(≧▽≦)


鯵節のスープもあるみたいだから今度はそっち食べてみたいな(゜∀゜)
餃子も食べたい(≧▽≦)





カロリー消費のために、交通手段は徒歩。
けっこう歩きました(゜∀゜)





Kくんが帰って来るまでOLDCODEXのライブDVDを見ながら号泣し、
久しぶりに“カテキョ”シリーズを読破し、
倫太郎がクソかわいすぎて悶えながら猫をモフり倒し、
充実した時間を過ごすことができました(´ω`*)




さて、Kくんが帰宅し、
晩ご飯どうするか話し合った結果・・・







ド―――――ン!!














さらにド―――――ン!!!
















合わせてドド―――――ン!!!!

















カロリーの塊・・・(-_-;)







いや・・・ね・・・
Kくんが借りてきたDVDをまだ全部見てなくて、
返却日も迫って来てるしで家でゆっくり見ようということになってね・・・





なんか作ろうか?と聞いたら
「いや、ピザ取ろう」と言い切り、
丁度入っていたチラシに即電話・・・




届くまでの30分でビールを買いに行き、
このカロリーの塊を食べることになったのですよ・・・










でも・・・・









久しぶりのピザはめっちゃおいしかったです(^^;)










ちなみに体重は62.5kg・・・








デブですわ(-_-;)






あ、見た映画は“007”
こないだ見に行ったスペクターでボンド役のダニエル・クレイグにはまりまくってましてね(´ω`*)
めっちゃカッコイイんだも――――ん(´艸`*)
一応彼が出てる4作は全部見ました(゜∀゜)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名店再訪

2016年02月03日 | 日記
寒い中、1時間も並んだのに
ラーメンを半分も食べられず
Kくんからポンコツ呼ばわりされたかっぺたですが・・・


その日は19時からウマい寿司を食べにいく約束をしていたので、
なんとか体調を回復させるために
帰宅後すぐに昼寝をした・・・


Kくんは戻ってすぐに仕事に行き、
かっぺたは18時半ギリギリまで熟睡してました(-_-;)


おかげで体調はすっかり良くなり、
ウマい寿司に向かってツルツル滑る道を急ぎ足で行ったのでした。
途中コケた・・・お尻痛い・・・



行ったのは名店“くりや”さん



このブログにも何回か登場してる名店です(゜∀゜)



仲良しのママとお客さんと3人で(*´ω`*)



お客さんがお仕事で遅くなるということで、
ママと2人でスタート(゜∀゜)

まずはビールで乾杯(≧▽≦)

大好きなクラシック(≧▽≦)


突き出しは茶碗蒸し(゜∀゜)

プルプルと柔らかい茶碗蒸し( ;∀;)

中にはトマトが(゜∀゜)
底にはモッツアレラチーズも入ってて
毎回具が違うこの茶碗蒸しが楽しみ(≧▽≦)


クエ

上にあるのがオスで、下がメス。
食感が違って面白かった(≧▽≦)
もちろんウマい(゜д゜)


左:シマアジと、右:首折れトロ鯖

シマアジは味が濃い(≧▽≦)
そしてトロ鯖のおいしいこと・・・
感動ものです( ;∀;)


野付の4年もののホタテ貝柱は食感がスゴイ!!そして甘い( ;∀;)



ここのお店のオススメの一品

ウナギの幼魚の蒲焼
これ重で食べたい( ;∀;)
ウマい( ;∀;)


大好きな牡蠣は時が止まるウマさ( ;∀;)

付け合わせのマツ藻という海草が、食感がよくて磯の香りが最高でした(*≧∀≦*)

さっきのホタテのヒモと肝。

酒しか入れていないと言ってたケド
出汁がすっごく出てて、上品なおいしさでした(≧▽≦)


ここからは握りで・・・
熟成3日目の鰈はねっとりとした甘さ( ;∀;)



それからコハダ!!!
北海道ではなかなかおいしいコハダがないんですよ(^^;)

ここのは絶品( ;∀;)


ここでまさかの水餃子Σ(゜Д゜)

食べてみると具は肉ではなく、すり身が・・・

めっちゃ濃厚で、聞くと、白身にカニ身とウニを混ぜたものらしい・・・
ビックリするくらい濃厚でした( ;∀;)


豆ボタンエビの握り

ツヤツヤと輝いてます( ;∀;)
すっごく甘い( ;∀;)


今回1番のヒットがコレ!!

ウマヅラハギの身にたっぷりの肝を乗せたやつ( ;∀;)
肝めちゃウマい―――――――(ノД`)・゜・。
これでもかってくらい沢山乗せてくれました( ;∀;)


カニ身に内子・外子・味噌を和えたもの

子っこの食感がたまらん( ;∀;)
そしてやっぱり日本酒(笑)



絶品の熟成マグロの赤身

1週間熟成だったかな。時が止まるウマさ( ;∀;)
まさに絶品( ;∀;)


車エビ

串焼きしてから握りで出すので身がプリっプリ(≧▽≦)


サーモンはサクラマスのような甘さ

身が厚くて臭みがなく、ほんとにおいしい( ;∀;)


虎杖浜の高級タラコ

1粒1粒がしっかりしててウマい( ;∀;)


タコの柔らか煮

着いている黄色いのは柚子です(゜∀゜)
香りがよくて、このタコも毎回楽しみなんです(≧▽≦)


こちらの玉子2種も毎回出してくれるので楽しみの1つ(゜∀゜)

左にある江戸前の玉子。カステラみたいでおいしいんです(´ω`*)


絶品熟成マグロの中トロ

これ食べたら他の中トロ食べた時に、物足りなく感じてしまいます。
絶品です( ;∀;)


マグロの中落ちとたくあんをたたいたもの。
通称“おはぎ”と呼ぶそう。

たくあんの食感がいい(*´ω`*)
中落ちもとろけるー(´ω`*)


ここでリクエスト握り。
かっぺたは最初に刺身で出たトロ鯖と、サーモンを。

ウマいーーーーー(ノД`)・゜・。

サーモンは炙ってスダチで。



最後はアナゴ!!

炙ったことでふっくらと柔らかく、脂が溶けます( ;∀;)


デザートはイチゴ(≧▽≦)あまおうです!!

さっぱりと甘い(´ω`*)


椀はカニの殻から出汁を取り、
それをつぎ足しつぎ足しした
カニの味がめっちゃ出てるお味噌汁(゜∀゜)

かなりお腹が苦しいケド
あったかい汁物は最後にホッとしますね(´ω`*)


最後の最後に最高の納豆まきを頂きました(゜∀゜)

納豆は粒が大きくふっくらして味が濃くて、吉田羊さんも好物なんだとか。
海苔も1枚600円とかするたっかい代物らしく
値段張るだけあって文句なしにウマかったです( ;∀;)

あと、ウニの握りもありましたが、直接手に乗せられるので
写真撮れませんでした(笑)

今回もお腹パンっパンになりました(^^;)
いつか絶対お母さんを連れて来るんだー
食べさせてあげたいな(゜∀゜)


帰ってからもお腹が苦しく、
次の日のお昼までずーーーっとお腹が減らないのでした(^^;)


それにしても相変わらず芸術品のような素晴らしいお寿司でした( ;∀;)
ごちそうさまです!!!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする