こんにちは!
一昨日の日曜は、EF64の広更と原色が捕獲出来そうだったので
午後から清洲界隈へ♪(夕方まで居てこの2本のみですが‥)
まずは単機牽引きとなった西線81レを狙いますが
この時期、光線がだいぶ回り過ぎて今いちです(^_^;)
6/26(日) 81レ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/83/faeb19f062dfaf29ec7bfd3c758672a6.jpg)
★EF64-1046[愛] + コキ14★
編成もそこそこ良好で、実を言うと西線追っ掛けようか
悩んでましたが、夕方の白ホキ狙いでここにとどまりました!
ココから長~い待ち時間となり、白ホキ狙いです♪
途中、DD51の2080レも試行錯誤の立ち位置+構図で
撮りましたが即消去です(^^ゞ
いつもの場所で落ち着き、機材セットして待ってると
続々と皆さん来られあっという間に満員御礼状態です。
日曜+晴れ+原色ともなれば皆さんやはり考えてる事は一緒ですね!
そして若干遅れて(2分くらい)サギ師と入れ替わる形で登場です。
5767レ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/ee35814d9bd4da8ffb09ec60628b3897.jpg)
★(代)EF64-1019[愛] + 白ホキ16★
白ホキフル編成、遅れたおかげで晴れカットでの捕獲が出来まして
4度目の正直でようやくEF64-1019+白ホキの晴れ&納得カットを
記録することが出来ました。
暑い中、一緒に居合わせた皆さんお疲れ様でしたm(__)m
では!!!