こんにちは♪
ようやく記事も今回から『令和』撮影分になります。
前日の8081レで1024+1022の原色重連で南松へ行ったので、このまま6088レで戻ってくるだろうと予想して
岐阜~長野県境まで足を運び、スタンバイし待ちましたが同業の方々とも遭遇せず目撃情報もなく
はっきり言って不安しかありませんでした(;´Д`)
しかし、定刻にてトンネル奥からライトに照らされてやってきました♪
5/1 6088レ(1発目)
◆EF64-1022[愛] + EF64-1024[愛] + タキ10B◆
▲南松本発 ➡ 四日市行き▲
この時期なのでタキは短めでしたが、久しぶりに木曽路で見るロクヨンセン原色重連は最高っす(^o^)
とりあえず追っ掛けます。。。
19号と高速を使い先回りしますが結構余裕なかったです(^^ゞ
6088レ(2発目)
定番地で無難に撮り、今日こそ5875レに流れるだろうと信じつつ清洲界隈へ移動しましたが
次回UPしますね。
では!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます