鉄道メイン気まぐれ日記

鉄道、(工場)夜景、車、ペットなど諸々‥

5/9 高崎操工臨

2019-06-11 13:16:15 | 鉄道【甲種・配給・工臨】

こんにちは♪

5/9宇都宮線で185系の集客臨(修学旅行臨)を撮影後は、水郡線へ向かうんですが

多少時間に余裕ありましたし、せっかくなので寄り道して新小岩操を覗いてみようかと!

そしたら発着線上に釜無しにチキ4車(レール積載)で止まってるじゃありませんか(^o^)

これは昼発送あるということで急いで撮影ポイントへ向かいます。

5/9 工****

 

◆EF65-1115[田] + チキ4B◆

どうやら高崎操(中之条)工臨らしく、積載も前よりチキ2Bはレール2段積みで、後ろよりチキ2車は1段積みで

確かに結構運転されてる高崎操工臨ですが、意外に遭遇率あったりしますw

そしてネタ釜率もあったりしまして、以前はP1や8181の時も捕獲してるなど相性いいんですよ♪

これにて水郡線へ向かいましたが次回UPしますね。

では!!!


5/9 3087レ、配8593レ、8583M

2019-06-10 13:40:18 | 鉄道【東北線】

こんにちは♪

5/9は富士山バックで3071レを撮影後は、東方面へ向かい今回は目立った渋滞もなく宇都宮線(東北本線)に到着し

キンタ2次車の3087レにまずはターゲットを絞ります。

5/9 3087レ

 

◆EH500-5[仙] + コキ20B◆

東海道1096レからの継走ですね。

天気もヌル~クなり救われましたし、積載も良く編成中程には白パロマ積載でした。

そして1時間後。。。

配8593レ

◆EF65-2095[新] + 空コキ3B◆

パッと見は単機に見えましたが、よ~く見ると空コキ3Bがぶら下がってました(^^ゞ

そして続行で…

8583M

◆185系6B(B6編成)◆

集客臨の修学旅行臨が通過しました。

とりあえずここではこの3本で切り上げ次なるネタ狙いで移動しましたが次回UPします。

では!!!


5/9 富士山バック+PF国鉄色

2019-06-08 18:00:16 | 鉄道【東海道線】

こんにちは♪

5/9は有休で関東方面へ行く道中、時間的に3071レ(国鉄色♪)が途中で撮れそうだったので

スジ等を考慮してテキトーなとこで捕獲しました。

5/9 3071レ

◆EF65-2070[新] + コキ19B◆

国鉄色2070号機で、巡り合わせなのか国鉄色になってから結構な頻度で撮影出来てまして

薄ら雪を被った富士山をバックに撮れたし、まずまずのカットが朝一から撮れました(^o^)

前走りの1071レは僅かに撮れず、眺めただけでした(^^ゞ

この後は、宇都宮線へ一気に向かいましたが次回UPします。

では!!!


5/4 メトロ2000系甲種

2019-06-07 17:10:09 | 鉄道【甲種・配給・工臨】

こんにちは♪

5/4は篠ノ井線でカシオペア、中央東線で2080レとE353系、そして中央道~中部縦貫道~新東名を経由して

某所へワープし日車発の甲種(メトロ2000系/丸ノ内線)を撮影しました。

8862レ

 

 

◆EF65-2065[新] + メトロ2000系6B◆

稲沢でGW期間中留置されてたPF国鉄色の片方の釜がやはり牽引となり

国鉄色にメトロ2000系の赤い車体は発雷を吹っ飛ばすくらい決まってました(^o^)

このメトロ2000系は丸い窓も特徴的ですね!

この後、1050レを撮って撤収しGW期間中の撮影は以上です。

もう1ヵ月以上前ですね(^^ゞ

では!!!


5/4 春爛漫

2019-06-05 18:17:11 | 鉄道【中央線・篠ノ井線・大糸線】

こんばんは♪

5/4はカシオペア信州で大勝利した後は、高速の乗り姨捨SAで勝利のモーニングを摂り次なる目的地へ向けて

のんびり移動です。

2080レ

◆EH200-17[高] + タキ6B◆

菜の花いっぱい、そして青い空、ワイドに広角で良い感じな春らしい1カットが撮れました(^o^)

そして通過後入れ替わる形で…

列番不明??

◆E353系12B◆

スーパーあずさ?が通過しました♪

ケツ撃ちですが。

滞在時間は僅かでしたが納得の2カットが撮れて、次の目的地へ向け移動しましたが

そのネタは次回UPします。

では!!!