ナイスミドル女のひとり言

老婆は一日にしてならず、日々感謝します 

117

2018-01-17 21:34:38 | 311震災後

今朝の神戸は
雨でした

合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなお世話

2016-04-16 13:31:36 | 311震災後

オリンピックの夢
自分で断ってしまった若者よ
今、なにしてる?
熊本へ、被災地へ行って
壊れた家の片付けや、炊き出しや
水の供給手配を手伝ってきなよ
キラキラのアクセサリーを
身につけることへのあこがれが
どれだけ薄いか
人にあこがれるって
どういうことか、さがしてきなよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本 2

2016-04-16 12:50:07 | 311震災後
そうか
一カ月前のことなのか

熊本城はやりすぎ城?
火の国熊本は水の国?

ブラタモリで熊本を歩いたタモリさん
よかったですね!
平日毎日の勤務形態を終えて
全国規模でのブラタモリ任務になっていて!

放送からまだ一カ月
いま、この熊本編の再放送を希望する声が
たくさん出ているそうです
わたしも希望します

熊本は、中学校の修学旅行で行きました
歴史にほぼ興味のない年ごろで
熊本城と水前寺公園に行った、という記憶のみ(^_^;)
今と違ってデジカメなんかない
フィルムの残数を気にしながらの撮影
・・・写真は残っているのだろうか

一刻も早く、揺れがおさまりますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本地震

2016-04-16 11:51:48 | 311震災後

やさしくなりたい強くなりたい

こどものころ
小さな地震は、けっこう頻繁にあったと思う
瀬戸内のいなかまちで

大地震は、歴史のなかの『お話』だった

おとなになって
『大震災』という出来事に
何度も合うとは・・・

阪神淡路大震災のときは、関西在住で
まだ体力に自信があった
東日本大震災
東北地方太平洋沖地震のときは、関東在住で
所謂、帰宅難民・・・勤務先から5時間歩いて帰った

おとといは
帰宅途中、ワンセグでテレビ番組試聴中に
速報が入って、地震発生を知った

お見舞い申し上げます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道新幹線

2016-03-26 10:16:03 | 311震災後

まずは
おめでとうございます!

しかし
素直に喜べない
テレビニュースで、北海道新幹線が
始まると
すべてチャンネルを変えた
見なかった

5年前
九州新幹線全線開業(博多-鹿児島中央間)
のニュースが、ほとんど消されたからだ
比較する必要などないのだけれど
なんか
せつなくて

関東圏に暮らしていれば
JR東日本さんを日常的に利用しているため
最寄りの駅でポスターなど目に入る機会は
多くあって当然だろう

歴史にIFはないけれど
つい思ってしまう

もし、九州新幹線と北海道新幹線の
開業日が逆だったら?
北海道新幹線開業式典などは
どうなっていたのでしょう?

九州新幹線鹿児島ルート
全線開業日
2011年3月12日
北海道新幹線
新青森-新函館北斗間開業日
2016年3月26日

ところで
日本はどんどん人口が減少している
50年後、これらの新幹線を
だれが、どうやって利用しているのだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興へ、まだまだ力を

2015-03-04 22:58:56 | 311震災後
機内コーヒーのカップ
日本赤十字社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

117

2015-01-17 23:50:49 | 311震災後
解き放て
生命で笑え
満月の夕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

117

2015-01-17 22:16:13 | 311震災後
関東での報道熱は
低い
1995年当時から感じている

それは3月に
サリン事件があったから

1995年に対する記憶が
関西と関東では異なる

関西の人で
阪神淡路大震災と同じ年に
サリン事件があったと記憶する人は少ない

関東の人で
サリン事件と同じ年に
阪神淡路大震災があったと記憶する人は少ない

東京オリンピックの年に
東海道新幹線が開通した
九州新幹線が開通したのは
いつだか覚えてる?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

117

2015-01-17 22:13:52 | 311震災後
5:46
今朝も冷えた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れない

2014-03-15 21:06:33 | 311震災後

東京タワーは真っ暗だった
文字の電飾は
JRの車窓からは、読めなくて…
こう書いてあったんだ


3年前のあの日は
上の方だけ暗くて
いつもの赤いイルミネーションが
不気味だった
後日、先端が折れたニュースを聞くけれど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする