ナイスミドル女のひとり言

老婆は一日にしてならず、日々感謝します 

花の命は…

2014-03-27 23:31:21 | 暮らし
3月25日 火曜日 晴れ



本日27日 木曜日 雨のあと



あ~あ (ー_ー;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親愛なる?佐藤浩市さま

2014-03-23 22:24:46 | すき



近ごろ
番宣が過ぎるのではありませんか?
デビュー作品の
青春の門
あの映画は大好きです
あなたのデビュー作品だから
…ではなく (≧∇≦)
菅原文太さん
松坂慶子さん が好きだから

佐藤くんは
三國連太郎さんの
七光り息子じゃないか~くらいにしか
思ってなかった



いつの間に
こんな、粋なオヤジになってしもたんや!

あんたの魅力には
参ってしもてるけど
過度の番宣は、視聴欲を失います

加えて…
日本は世界のTOYOTAだけなのか?
時代が移っても?
寿命が延びたからといって
いつまでマイカーを運転できる?
ドライブ自体も運転することも
どちらも今でもだいすき
だけど
自分も人生後半…公共の交通機関
バスや電車…できたら路面電車がええな
人に優しい移動手段の充実を
願います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山か? そして山頂

2014-03-23 22:22:12 | 旅・アウトドア



らぶらぶ ふじやま



やっぱ
コーヒーやね (^_-)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪

2014-03-22 07:43:32 | 旅・アウトドア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇のカタチ

2014-03-22 07:14:56 | Weblog



扇山
山梨県
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はセンバツから

2014-03-22 07:12:46 | 暮らし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか、月に帰る

2014-03-17 23:38:27 | すき
毎月1回、「満月の夜」はタワーの下半分がピンク色に輝き、大展望台に100個のキャンドルが灯されます。『満月ダイヤモンドヴェール』3月は17日(月)に開催です! | 東京タワー TokyoTower オフィシャルホームページ


月がだいすき
東京タワーのダイヤモンドヴェール
今日知りました

帰り道、ずっと見守ってくれていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKドラマ

2014-03-15 22:21:50 | Weblog


東京が戦場になった日

まず
ドラマは、オリジナルのものが
ほんとに、いい
小説などの原作があるものは
悪いというわけではないが
やはり、二番煎じの香りがぬぐえない

今夜はやられた、と思いながら
泣かされた

3年目の311を迎えた今週
思うこといろいろ
時間経過による意識の風化が言われるが
距離による意識の薄さも否めない
日本は小さな国だけど
離れれば余所のこと、けっこうあるのでは…

310が東京大空襲の日だというのは
今年、初めて意識した

0806そして0809は、子供の頃から
意識していた
それは、広島に近いところに住んでいたこと
『八月がくるたびに』を小学生の時に読んで
強烈に感銘を受けたこと

東京が自分と関わりのない土地だった時間には
東京大空襲、は、歴史単語だった
考えはじめたころ、出会ったドラマ
今夜、刻みつけられた

69年前の10万人超の死者…
今、それを考える人がどれくらい?
3年前の2万人超の死者…
15年後に、どう報道される?
みんなどう思う?

19年前の記憶は、関東と関西で
まったく違っているのではないかと
ずっと思ってきた
1月に、神戸で未曾有の大地震
3月に、東京で地下鉄サリン事件

東京大空襲があった
軍人ではない、下町の民間人が
それこそ無差別に殺された
体験していない私たちこそ
忘れてはいけないと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れない

2014-03-15 21:06:33 | 311震災後

東京タワーは真っ暗だった
文字の電飾は
JRの車窓からは、読めなくて…
こう書いてあったんだ


3年前のあの日は
上の方だけ暗くて
いつもの赤いイルミネーションが
不気味だった
後日、先端が折れたニュースを聞くけれど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

311

2014-03-11 23:29:56 | 311震災後



東京メトロ築地駅で黙祷
できることを
さがしていく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする