ナイスミドル女のひとり言

老婆は一日にしてならず、日々感謝します 

おおかみになりたい

2022-04-20 09:56:40 | つぶやきもどき

牛丼チェーン「吉野家」の常務取締役企画本部長
なんということをしてくれたのか
解任されたからといって
ゆるされませんよ、と思うオバチャンです

そのむかし、ラジオから流れるコマーシャル
♪早い、うまい、安いの三拍子~
牛丼一筋〇〇年

西日本のいなかの高校生には、「吉野家」というのが
どういうものか、牛丼とは何なのか
まったくわからないまま聞いていました
進学して、関西の街で初めて「吉野家」を見ました
貧乏学生で、吉野家でさえ敷居が高かった

そして、はやりうた
 夜明けまぎわの吉野家では
 化粧のはげかけたシティガールと
 ベイビィフェイス狼たち
 肘をついて眠る
(ここに歌詞を載せて違法ではありませんか?)

このうたと同じくして、背伸びしてオトナのふりして
過ごしていた20代でした
世の中がバブルになって
それはそれは、美味しいものを
それも、高価なご馳走を
たくさんいただきました
自分のお財布はいらない時代でした
そんな時でも、「吉野家」を離れようと
思ったことはありません

今でも時々牛丼をいただいています
オバチャンになって、味の濃さとか量が多いな、とかで
なかなか食べるチャンスがないだけです
豪華な懐石料理も、コース料理もおいしい
お支払いを殿方がしてくださる時もあります
自分で支払うこともできます

ある種、聖域です
ひどいよな~
何十年も抱いてきた想い出
「吉野家」の看板を見かけるたびに
よみがえる若かった日のこと
そして聞こえてくる、みゆきさんの声・・・
ぜんぶに泥を塗られた気分

世代で考え方は違うかもしれないけれど
女をなめんなよ、と








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似ている

2018-11-20 18:27:44 | つぶやきもどき

ドラマ 大恋愛

小池徹平さんを見た
わたしが、ドラマで彼を見るのは
あまちゃん、以来の気がする

とくに好きというわけではないけど
好感のもてる俳優さん
かわいらしいお顔だち
最近、ご結婚されたとか
おめでとうございます

だれかと似ているなあと
思っていて、気がついた
🎵木綿のハンカチーフ
太田裕美さん
彼女の昔のVですが、笑顔の印象が☺️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカヤロー❗

2018-05-21 23:11:16 | つぶやきもどき

ビルの向こうに月
見えてる?栗城くん
とうとう、天に登ったんだね

バカヤロー❗生きて降りてこないなんて
許せん❗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死にそうだ

2017-04-12 05:46:45 | つぶやきもどき

過労で死にそうだ

そう言ってるやつは
まあ、死なないよね

知ってた?
デスクワークの過労って
身体中が痛くなるで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくぞここまで

2017-04-11 07:51:45 | つぶやきもどき

人生で
こわい人間関係を持っていたことも
あったな

突然思い出す

よくぞここまで
生きてきた
当時
SNSがなかったこと
ケガが小さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70年代の若者は

2016-09-10 23:52:35 | つぶやきもどき

70年代の若者は老成していた
(吉田拓郎氏said)
・・・それは
戦争が原因に決まっている
1941年に始まった戦争のさなか
戦局が激しくなっていくとき
1945年に終わった戦争の後
衣食住が限界になっているとき
生を受けたひとたち
・・・だからハタチそこそこで
老成していた

いまのひとたちは、いつオトナになるのだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん

2016-08-13 16:11:24 | つぶやきもどき

海の見える理髪店

直木賞受賞作
単行本は、なかなか経済的に手が出せなくて
図書館だのみ
本作品は、受賞するよりずっと前に
予約してあった

期待していたからかもしれないが
感想は、う~ん
である

なぜ理髪店の主人は饒舌なのか?と
疑問に思いながら読んでいたので
最後の決定打がくるまえに
オチがわかったのと
あれ?
なんだか伊坂幸太郎さんの
『死神の精度』のなかの
死神対老女
と似てる???

死神の精度、は映画化されて
その映画が好きで、何回も見た
今回、荻原浩作品を読みながら
老女役の富司純子さんが営む理髪店が
ずーっと頭に出てきて・・・
う~ん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋烏森神社

2016-04-17 22:13:45 | つぶやきもどき
いつも通っている新橋
初めてだ
こんな派手な御朱印
ってか、おかしいし!
こんなん初めてだ!
4月16日(土)に参拝したのに
5月の日付入れられてるし!
コレぜんぶ『はんこ』でしょ?
はぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の佳き日 3

2016-04-17 14:27:25 | つぶやきもどき

新橋探索中、一台の黒いタクシーとすれ違う
一方通行の道をゆっくりと
あれ?
乗っているのは新郎新婦?
ドレスの女の子とタキシードのBoy
道に迷った?
二次会の場所がわからない?
ハザードを点けて止まった車の中で
運転手さんと話している様子

あれあれ~
再発進するときにバックするなよ~
バックするなよ~
あああああ~バックライト
あああ~スイッチバックして
行っちゃった~

いまどき、そんなことには
こだわらないのかも(^ω^)
花嫁さんの乗った車は、決してバックしてはいけない
なーんてね
現を担ぐ、どんなことをしても
別れるものは別れるからね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラリーマンの聖地新橋

2016-04-16 17:37:27 | つぶやきもどき
おもしろいお店
馬肉専門の居酒屋さんらしい
『明日の活力充電します』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする