中部地方の初日の出:
元日の岐阜城(金華山)に登りました。
ロープウェイは朝5時からの臨時営業しています。まだ暗い6時半に乗り場に着くと、行列の待ち時間はおよそ30分。
ちょうど日の出時刻の7時頃に山頂に到着しました。
山頂駅周辺は大混雑。あいにくの雨で、ご来光は期待出来ず。既に下り乗り場前には長蛇の列が出来ていました。
山頂唯一のカフェ(?)でゆっくりコーヒーを頂きながら、混雑が解消された8時過ぎから岐阜城へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/04/f90d73eb96daaae81dda44f5afa6930e.jpg)
雨も小降りになり、意外と寒くありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/44/9161a50ca5f3505a0df79591cbf0a2e2.jpg)
岐阜城の展望台から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/06731f796194035f026d2c1bc92d12d3.jpg)
雨雲の隙から日が差してきました。
誰もいない展望台で、ちょっと得をした気分ですね!
元日の岐阜城(金華山)に登りました。
ロープウェイは朝5時からの臨時営業しています。まだ暗い6時半に乗り場に着くと、行列の待ち時間はおよそ30分。
ちょうど日の出時刻の7時頃に山頂に到着しました。
山頂駅周辺は大混雑。あいにくの雨で、ご来光は期待出来ず。既に下り乗り場前には長蛇の列が出来ていました。
山頂唯一のカフェ(?)でゆっくりコーヒーを頂きながら、混雑が解消された8時過ぎから岐阜城へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/04/f90d73eb96daaae81dda44f5afa6930e.jpg)
雨も小降りになり、意外と寒くありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/44/9161a50ca5f3505a0df79591cbf0a2e2.jpg)
岐阜城の展望台から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/06731f796194035f026d2c1bc92d12d3.jpg)
雨雲の隙から日が差してきました。
誰もいない展望台で、ちょっと得をした気分ですね!