夏休み: 娘と東北巡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ae/3ac0a082e623bfa458bea06af7831597.jpg?1598162794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/d49a9426f22fd9b95ee7e5605a3dbad7.jpg?1597563386)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/03bfee20a480d6866adcb82d3971be04.jpg?1597561042)
リアス海岸を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/8dc694742f4038425b0a2ee275c1b60b.jpg?1597561067)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c0/513a1da8fa009154932b83cadd74a3c1.jpg?1597561213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/98/686671fb550e84f770ec7325437802a1.jpg?1597561696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bf/ff219dbdc2949f6c1420e91b5394d370.jpg?1597561627)
上の写真は明るく見えますが、周囲は暗く人影もなく、娘は怖がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/d19b66f36e371422326de51c98789255.jpg?1597561753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/82730bb84aceac089da79b17041fcdfa.jpg?1597561963)
好き嫌いのある子でも、牛タンはおいしいとのことでした。
宮古ー三陸海岸ー鹽竈神社
宿泊した宮古市のホテルは総合リゾートエリアの中にあります。隣接するプールで朝から遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/18/b5fd8299d8b14286f98f455199941336.jpg?1597559861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/79/b127ed4effdc5533bcfeda4c732b9c5d.jpg?1597559900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/c52e70b0d4f2cb033154a20ace003dfa.jpg?1597560250)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/63/3c2b9347a81c9628d2bb6b6ae76a6493.jpg?1597560272)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/1986e336d5c5e8f2c9e41e385d338594.jpg?1597560301)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/82ab55e1b69b666c39b753942e989839.jpg?1597560563)
2人が選んだのは偶然にも魚だしの冷やしラーメンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/18/b5fd8299d8b14286f98f455199941336.jpg?1597559861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/79/b127ed4effdc5533bcfeda4c732b9c5d.jpg?1597559900)
8月ですが昨日の気温が22度だったこともあり、プールの水はかなり冷たく感じました。遊ぶと気持ちは楽しいですが、娘の歯は寒さで震えガクガクしていました。
宮古市中心部近くの浄土ヶ浜海岸へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/c52e70b0d4f2cb033154a20ace003dfa.jpg?1597560250)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/63/3c2b9347a81c9628d2bb6b6ae76a6493.jpg?1597560272)
水温は低いですが透明な水に白石の海岸。
こんなところで海水浴ができるのは貴重だと思います。浮き輪を補助に鳥がとまってる対岸まで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/1986e336d5c5e8f2c9e41e385d338594.jpg?1597560301)
海岸前にあるマリンハウスでシャワーを借りてランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/82ab55e1b69b666c39b753942e989839.jpg?1597560563)
2人が選んだのは偶然にも魚だしの冷やしラーメンでした。
ところで、三陸海岸を運転していると至る所で津波で浸水した地域を示す看板や、津波を意識させる標識に気づきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ae/3ac0a082e623bfa458bea06af7831597.jpg?1598162794)
釜石を超え、さらに南下して大船渡市の碁石浜へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/d49a9426f22fd9b95ee7e5605a3dbad7.jpg?1597563386)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/03bfee20a480d6866adcb82d3971be04.jpg?1597561042)
リアス海岸を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/8dc694742f4038425b0a2ee275c1b60b.jpg?1597561067)
駐車場は数台程度で狭いですが、その前に純和風のカフェというか、お店があります。眼下に海岸が広がり、否応なしに休憩したくなる雰囲気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c0/513a1da8fa009154932b83cadd74a3c1.jpg?1597561213)
暑い時にラーメンを食べると汗をかきますが、ついつい。空腹でなくても頼みたくなってしまう感じのお店でした。地元産ウニ入りラーメン900円。
そろそろ午後も遅めの時刻になり、急いで南下。
三陸自動車道が大部分で開通していますが、気仙沼市辺りは一般道しかなく渋滞が多いようです。
宮城県の名所、鹽竈神社へ着いたのはもう夜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/98/686671fb550e84f770ec7325437802a1.jpg?1597561696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bf/ff219dbdc2949f6c1420e91b5394d370.jpg?1597561627)
上の写真は明るく見えますが、周囲は暗く人影もなく、娘は怖がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/d19b66f36e371422326de51c98789255.jpg?1597561753)
ここの近くで夕食
多賀城市で仙台名物の牛タン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/82730bb84aceac089da79b17041fcdfa.jpg?1597561963)
好き嫌いのある子でも、牛タンはおいしいとのことでした。