先日行ってきた 豊川 夏祭りの画です。
豊川駅の前のロータリーに、狐のオブジェがあります。
豊川稲荷に続く道ですので、狐なんでしょう。
夜の手筒を見てきました。
まずは「笹踊り」がスタートするのですが
その前に若集が鳥居前で掛け合いをして
大量の爆竹を鳴らします。
その後 肩を組みながら走り込んでいきます。
その若集に囲まれて
「笹踊り」の三人が出てきます。
別宮まで踊りながら往復しますが
戻ってくるのは 日が落ちてからになります。
鳥居から本殿まで張られた綱を
花火が走ります。
「綱火」は県の無形文化財に指定されているそうです。
手筒も始まります。
点火の時は、緊張の時ですね。
夜は提灯を付けて
これは「大筒」です。
最後に上げるのでしょうが
これに火を付ける時間まで粘れません。
来年こそは見てから帰ろう?
豊川駅の前のロータリーに、狐のオブジェがあります。
豊川稲荷に続く道ですので、狐なんでしょう。
夜の手筒を見てきました。
まずは「笹踊り」がスタートするのですが
その前に若集が鳥居前で掛け合いをして
大量の爆竹を鳴らします。
その後 肩を組みながら走り込んでいきます。
その若集に囲まれて
「笹踊り」の三人が出てきます。
別宮まで踊りながら往復しますが
戻ってくるのは 日が落ちてからになります。
鳥居から本殿まで張られた綱を
花火が走ります。
「綱火」は県の無形文化財に指定されているそうです。
手筒も始まります。
点火の時は、緊張の時ですね。
夜は提灯を付けて
これは「大筒」です。
最後に上げるのでしょうが
これに火を付ける時間まで粘れません。
来年こそは見てから帰ろう?