白鳥庭園「冬のあかりアート」見てきました。
ライトアップと和紙の造形が展示されていました。
入口にある紅葉の木はまだ葉が付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f5/3a3b3688ef1f60725a0dd7de450c0f5a.jpg)
手前の四角いケースにあかりアートが展示されています。
各所にたくさんありました。
竹林の隣のモミジも
紅葉が残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/80/923a9237637c685272cf6bd11a483ff9.jpg)
メインはこの景色ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/b8ba6766e345542fb3cb7deb8eb77bcc.jpg)
寒かったですが
きれいでした。
汐入亭の隣の水路にいた鯉
たくさんいました。
スピードを変えるとこんな感じになりました。
アート?です。
ライトアップと和紙の造形が展示されていました。
入口にある紅葉の木はまだ葉が付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f5/3a3b3688ef1f60725a0dd7de450c0f5a.jpg)
手前の四角いケースにあかりアートが展示されています。
各所にたくさんありました。
竹林の隣のモミジも
紅葉が残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/80/923a9237637c685272cf6bd11a483ff9.jpg)
メインはこの景色ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/b8ba6766e345542fb3cb7deb8eb77bcc.jpg)
寒かったですが
きれいでした。
汐入亭の隣の水路にいた鯉
たくさんいました。
スピードを変えるとこんな感じになりました。
アート?です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/98271e7ebc2bbc125c0fcd33f9919075.jpg)