昨日 滝山寺の鬼祭りに行ってきました。
今回は最前列を目指して岡崎市の滝山寺に午後2時には着いたのですが
いいポジションはすでに埋まっていました。
一番の方は午前10時に着いていたとか
最終の火祭りは夜の8時少し前です
午後5時ごろからは色々と行事が始まるので
私は3時間待ちですね
地元の中学で、鬼の土鈴と、饅頭を売ってました

太鼓も披露されました。

鬼面をつける「冠面者」です

十二人衆による「庭祭り」です

クライマックスの火祭り
時間は短いですが、大迫力です。


場所取りをしていると色々歩く回ることができません。
祭りを満喫するには動き回れるほうがよかったのかな?
今回は最前列を目指して岡崎市の滝山寺に午後2時には着いたのですが
いいポジションはすでに埋まっていました。
一番の方は午前10時に着いていたとか
最終の火祭りは夜の8時少し前です
午後5時ごろからは色々と行事が始まるので
私は3時間待ちですね
地元の中学で、鬼の土鈴と、饅頭を売ってました

太鼓も披露されました。

鬼面をつける「冠面者」です

十二人衆による「庭祭り」です

クライマックスの火祭り
時間は短いですが、大迫力です。


場所取りをしていると色々歩く回ることができません。
祭りを満喫するには動き回れるほうがよかったのかな?